油を切る時の工夫

みるくるみ♪♪ @cook_40183174
バットやお皿が油まみれになりません。
このレシピの生い立ち
いつもはクッキングペーパーだけで油まみれだったんですが、どうにかならないかなと思い、クッキングシートを敷いてみました(^^)
油を切る時の工夫
バットやお皿が油まみれになりません。
このレシピの生い立ち
いつもはクッキングペーパーだけで油まみれだったんですが、どうにかならないかなと思い、クッキングシートを敷いてみました(^^)
作り方
- 1
バットやお皿の上にクッキングシートを敷いて、その上にクッキングペーパーを敷きます。
コツ・ポイント
特にありません(^^)
似たレシピ
-
-
-
▲油はねのフライパンでカリカリベーコン! ▲油はねのフライパンでカリカリベーコン!
クッキングペーパーをのせるだけで、フライパンで油はねもなく、染み出る油もふき取れます。お好みの焼き加減に作れますぅ むーみん食堂 -
-
-
焼いたベーコンを冷凍保存で作り置き 焼いたベーコンを冷凍保存で作り置き
油だらけになってメンドクサイベーコン(私だけ?)を、一気に沢山焼いて冷凍保存!すぐ使えて超便利です (^^) marihawaii -
-
-
-
片付け楽々☆油跳ねせずにお肉を焼く裏技 片付け楽々☆油跳ねせずにお肉を焼く裏技
お肉を焼いてる途中で油が出てきて跳ねるのって嫌ですよね。レシピではないですが、母から受け継いだ目から鱗のアイディアです。 pandaiiiiii -
簡単♪手作り紙皿*焼き上がった食材の保存 簡単♪手作り紙皿*焼き上がった食材の保存
折り畳んで紙のお皿!蛇腹折り&ねじる☆焼く時に使った耐油紙を捨てず活用♪クッキーやラスク、ポップコーン、オーブンポテトに pokoぽん☆彡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20949314