ねぎ塩豚

♡たるとたたん♫
♡たるとたたん♫ @cook_40317984

豚肉大好きな皆さま、一度、お試しください♪
このレシピの生い立ち
豚肉とネギが好きな主人の意見を取り入れながら、この配分に落ち着きました。

ねぎ塩豚

豚肉大好きな皆さま、一度、お試しください♪
このレシピの生い立ち
豚肉とネギが好きな主人の意見を取り入れながら、この配分に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉切り落とし 小間切れ 500~600g
  2. 長ネギ  1本
  3. 玉ねぎ 中1~1.5個
  4. ごま 大さじ1~2杯
  5. サラダ油 大さじ1~2杯
  6. 黒胡椒 粗挽き 小ビンを5回振る~お好みで
  7. 塩 粗塩 小さじ3分の1~お好みで
  8. サラダ油 炒め用 適量
  9. 塩、粗挽き黒胡椒 適量 食べる時の調整用

作り方

  1. 1

    玉ねぎと長ネギを粗いみじん切りにする。長ネギのみじん切りは、緑色と白いところを分けておく。

  2. 2

    玉ねぎを3:1、長ネギの白いところを1:1に分ける。

  3. 3

    作り方2の玉ねぎ3と長ネギ白1と長ネギ緑全部を大きめの器に入れる。(塩だれa)

  4. 4

    作り方2の玉ねぎ1と長ネギ白1を、塩だれaとは別の器に入れる。(塩だれb)

  5. 5

    材料欄のごま油、サラダ油、黒胡椒、粗塩を二つの器に塩だれa :塩だれbを2:1の比率で入れて混ぜる。

  6. 6

    豚肉を食べやすい大きさに切る。塩だれbを豚肉に混ぜる。

  7. 7

    フライパンにサラダ油をいれ、作り方6の豚肉を色が変わるまで炒める。

  8. 8

    塩だれaを炒めた豚肉に添えて、いただきます。塩だれaの量はお好みで増減してください。

  9. 9

    ねぎ塩だれaは、ご飯にのせても美味しいです。

コツ・ポイント

炒める前に、塩だれbと豚肉を合わせておくこと。
ねぎ塩だれの材料と配分の増減は、お好みで。
玉ねぎと長ネギをたっぷり使います。粗塩、粗挽き黒胡椒で味をはっきりさせます。
長ネギは緑色と白色で分けると、美味しそうに見えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡たるとたたん♫
に公開
塩分・糖分少なめでも美味しい食卓が目標です。stay homeで料理関連のサイトを閲覧する機会が増え、発信したくなり、投稿デビューしました。よろしくお願いします。(*^-^*)東海在住、四国出身。
もっと読む

似たレシピ