ズッキーニの南蛮漬け

HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY

美味しい野菜の南蛮漬け
このレシピの生い立ち
野菜の南蛮漬けをよく作っていて基本の調味料を計量したのでレシピにしました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ズッキーニ 2本
  2. 生姜の千切り 1かけ分
  3. 鷹の爪(ちぎって種を抜く) 1本
  4. 玉ねぎ(スライス) 1/4個分
  5. ○お酢 大さじ2
  6. ○醤油 大さじ2弱
  7. きび砂糖 大さじ1
  8. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ○印の調味料を容器に入れて混ぜる

    ※15㎝四方の容器を使っています

  2. 2

    玉ねぎと生姜・鷹の爪を入れる

  3. 3

    ズッキーニは1㎝ほどにカットする

  4. 4

    180℃の揚げ油にズッキーニを入れて素揚げする

    ※2分くらい揚げる
    表面に少し焼き色がつく位が目安

  5. 5

    網でズッキーニをすくい取り、油をよく切って②の容器に入れる

  6. 6

    熱々を入れるのがコツ

  7. 7

    全体がからむように混ぜる

  8. 8

    冷める過程で味が染みるので30分以上は置いてから食べます

    ※時間に余裕があれば冷やして食べても美味しい

  9. 9

    今回は緑と黄色のズッキーニで作ったので
    交互に並べました^^

コツ・ポイント

今回はズッキーニで作りましたが、ナスやパプリカ・
ごぼうなどミックスして作っても美味しいです

好みの野菜でアレンジして作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY
に公開
home cook 家庭で料理を作る人2025 cook pad AMBASSADORfrom japan I write my own recipes私流レシピ書いていますInstagramhttps://instagram.com/______hiro______/
もっと読む

似たレシピ