簡単【白身魚で・昆布締め】

♡マッキークッキング @cook_40346876
おうちで簡単に白身魚の昆布締め♪そのまま食べても美味しくお茶漬けは最高!です
このレシピの生い立ち
会長から届いた真鯛が4匹もあったので
作りました
簡単【白身魚で・昆布締め】
おうちで簡単に白身魚の昆布締め♪そのまま食べても美味しくお茶漬けは最高!です
このレシピの生い立ち
会長から届いた真鯛が4匹もあったので
作りました
作り方
- 1
お刺身用の白身魚・柵で売ってある物でも作れます
背の部分でも〜腹身でも〜 - 2
昆布をサッと拭き魚をのせて
挟むだけ〜 この昆布は小さめの昆布で
魚をカットして昆布に合わせました - 3
お刺身の切り身でも昆布に並べて
簡単に作れます刺身切り身は昆布で挟みラップで包んで冷蔵庫で1時間まで - 4
昆布で挟みラップで包みます
冷蔵庫に入れます
魚の柵の場合は2時間まで - 5
魚の水分がほどよく抜けて更に弾力が出ます♪昆布の旨味が入って美味しいです
コツ・ポイント
冷蔵庫に入れる時間が長過ぎると魚の色が
黄ばみます 味は美味しいですが見た目は
悪くなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
白身魚の昆布〆カルパッチョ 白身魚の昆布〆カルパッチョ
昆布〆で旨みがギュッと詰まった白身魚をカルパッチョに♪魚の生臭さがなくなるので、生魚が苦手な方でも大丈夫。おもてなしにもピッタリです^^ くんすけ -
刻み昆布で!白身魚の昆布〆 〜釣り魚〜 刻み昆布で!白身魚の昆布〆 〜釣り魚〜
お買得な刻み昆布(松前漬けに入ってる感じの)で、普通の昆布締めに引けを取らない仕上がり♪釣り魚を美味しく頂きまーす。 気まぐれご飯を作る人 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20959326