きゅうりの塩もみもみ

こどもみらいごはん♡ @cook_40362648
きゅうりの美味しい時期ですね!
塩とみらいだしで簡単な一品はいかがでしょうか?
お子さんでも作れますよ♪
このレシピの生い立ち
この時期、たくさん収穫したり、いただく、きゅうり。
新鮮な内に何とかしたい時におススメです。朝作って、夕食にどうぞ。次の日でも大丈夫ですが、みらいだしは食べる直前に入れてください。ぜひお子さんとご一緒に作ってみてくださいね!
きゅうりの塩もみもみ
きゅうりの美味しい時期ですね!
塩とみらいだしで簡単な一品はいかがでしょうか?
お子さんでも作れますよ♪
このレシピの生い立ち
この時期、たくさん収穫したり、いただく、きゅうり。
新鮮な内に何とかしたい時におススメです。朝作って、夕食にどうぞ。次の日でも大丈夫ですが、みらいだしは食べる直前に入れてください。ぜひお子さんとご一緒に作ってみてくださいね!
作り方
- 1
きゅうりを食べやすい大きさに切ります。
近所のおじいちゃんがくれた40cmのビックきゅうり1本。
息子、がんばれ! - 2
スケールにボールを置いて、gをゼロにして、切ったきゅうりを計量します。
今日は283g。 - 3
ここから算数。塩は1%。283g×0.01=2.83。
「四捨五入して3だね!」と息子。
gをゼロにして塩3g入れます。 - 4
ビニール袋に入れて、もみもみします。
やさしくね♡
終わったら、クリップで止めて、冷蔵庫へ入れてください。 - 5
食べる直前に冷蔵庫から出し、きゅうりの水分を捨てます。
みらいだしを小さじ1/3入れます。
混ざるように軽くもみます。 - 6
お皿に盛り付けて、召し上がれ☆
コツ・ポイント
みらいだしの量は、きゅうりの量にもよりますが、小さじ1/3〜半分くらいは入れてください。
似たレシピ
-
きゅうり消費にも♪超簡単!きゅうりの漬物 きゅうり消費にも♪超簡単!きゅうりの漬物
各ご家庭の味、だし袋と天然塩のみで作る、超簡単きゅうりの漬物です♪きゅうりがいっぱいあったら、とりあえず試してみて~♪ くまクラ -
-
-
胡瓜とツナ缶のマヨネーズサラダ♬ 胡瓜とツナ缶のマヨネーズサラダ♬
胡瓜が沢山しかも安く出回る時期に胡瓜を沢山使っていかがですか❓ 簡単で美味しいですよ♬お弁当のおかずの一品にどうぞ❣ kyoko8759 -
-
-
パン粉と塩麹で、きゅうりのぬか漬け風! パン粉と塩麹で、きゅうりのぬか漬け風!
パン粉と塩麹のダブル発酵で、きゅうりのぬか漬け風が作れます。塩麹なので、味もマイルド。こんぶ茶が隠し味。 クックまいななパパ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20967640