胡麻油で人参の葉の天ぷらと人参のかき揚げ

ぽーみゅー @cook_40241776
胡麻油で揚げると香ばしく、葉付き人参の濃い香りとよく合い、サクサクの天ぷらになります。
このレシピの生い立ち
香りの強い野菜は天ぷらにすると美味しいので作りました。
作り方
- 1
人参は細切りに、葉はよく洗い太い茎から葉を外し、水気をよくきります。キッチンペーパーで拭くと良いです。
- 2
1.に薄力粉を振りかけておきます。
- 3
溶き卵に水を入れ、よく混ぜ氷をいれます。薄力粉を入れたら、完全に溶かず少し粉が残る程度に混ぜます。
- 4
揚げ油はフライパンに1〜2cm程入れ熱します。温度は3.を肇で少し垂らし、フライパンの底に落ち直ぐに浮き上がる位です。
- 5
葉は3.に2.を潜らせ、4.の胡麻油に入れ揚げます。人参のかき揚げは残りの3.に人参を入れスプーンで油に入れ揚げます。
- 6
胡麻油なので、少し茶色に揚がります。何度も返さず、片面がよく揚ったら裏麺を軽く揚げます。
- 7
パットに網を置き、天ぷら用の紙を敷いて、揚げ揚った天ぷらを乗せ、余分な油を切ります。
- 8
7.を器に盛り付け完成です。お好みで大根おろし、麺つゆで召し上がり下さい。
コツ・ポイント
少ない油で揚げているので、こまめに温度管理してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かき揚げ 人参とゴボウと玉ねぎの天ぷら かき揚げ 人参とゴボウと玉ねぎの天ぷら
駅の立ち食いそば屋さんの天ぷら蕎麦に乗っているような玉ねぎたっぷりのシンプルなかき揚げです。そのままでも、麺や丼にも♪ ぽろっとQちゃん -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20969759