切干大根の洋風サラダ

春日部市保健センター
春日部市保健センター @kasukabe_HC

いつもの切干大根がおしゃれに洋風の味付けに変身♪by春日部市保健センター管理栄養士
このレシピの生い立ち
切干大根のコリコリした食感の楽しめる一品です。食感が苦手な方は、切干大根を水で戻した後にさっとゆでるとしっとりした食感になります。粉チーズと切干大根で、カルシウムを多く含むため、骨粗しょう症が気になる方にもオススメです。

切干大根の洋風サラダ

いつもの切干大根がおしゃれに洋風の味付けに変身♪by春日部市保健センター管理栄養士
このレシピの生い立ち
切干大根のコリコリした食感の楽しめる一品です。食感が苦手な方は、切干大根を水で戻した後にさっとゆでるとしっとりした食感になります。粉チーズと切干大根で、カルシウムを多く含むため、骨粗しょう症が気になる方にもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切干大根(乾燥) 60g
  2. 生ハム 40g
  3. にんにく 1かけ
  4. オリーブオイル 小さじ2
  5. レモン果汁 大さじ1
  6. ☆パセリ 4g
  7. 粉チーズ 大さじ1
  8. ☆塩 1g
  9. ☆こしょう 少々

作り方

  1. 1

    切干大根は水で戻し、水気をきって食べやすい長さに切る。

  2. 2

    にんにくとパセリはみじん切り、生ハムは食べやすくさく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて香りが出たら切干大根を炒める。

  4. 4

    3の粗熱がとれたら、ボウルに入れ、生ハム、☆を入れて和える。

コツ・ポイント

【1人当たりの栄養価】
エネルギー 95kcal
たんぱく質 4.7g
脂   質 4.3g
カルシウム 99mg
食塩相当量 0.6g 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春日部市保健センター
に公開
春日部市保健センターの管理栄養士が考えた、生活習慣病予防のレシピや、離乳食、妊婦さん向けのレシピをご紹介しています。料理の基本シリーズも大好評!
もっと読む

似たレシピ