マヨネーズなし 素朴なポテトサラダ♡簡単

ポテトサラダ実はマヨネーズ使わないで、シンプルにオリーブオイルとレモン汁で作るだけでうんと美味しく、健康的に食べられる♡
このレシピの生い立ち
市販のマヨネーズに含まれる油は体に良くない油なことも多く、市販のドレッシングも保存料・シロップなどがたくさん入ってることが多くて、せっかく健康に良いサラダを作ってもその効果が打ち消されてしまう気がします。そこで考えました( ^ω^ )
マヨネーズなし 素朴なポテトサラダ♡簡単
ポテトサラダ実はマヨネーズ使わないで、シンプルにオリーブオイルとレモン汁で作るだけでうんと美味しく、健康的に食べられる♡
このレシピの生い立ち
市販のマヨネーズに含まれる油は体に良くない油なことも多く、市販のドレッシングも保存料・シロップなどがたくさん入ってることが多くて、せっかく健康に良いサラダを作ってもその効果が打ち消されてしまう気がします。そこで考えました( ^ω^ )
作り方
- 1
卵はよく洗い、ジャガイモは半分に切って、一緒に茹でる。じゃがいもは黄色くなるまでホクホクに茹でる。
- 2
茹でる時に塩は入れなくても大丈夫ですが、入れたい人はひとつまみ入れてね。卵は柔らかい方が良い人は早めに引き上げる。
- 3
卵は引きげたら、冷水に浸水させて、水の中で割りながら剥くとつるんと簡単に剥けます。
- 4
ジャガイモを潰してから、後から卵を入れて、軽く潰し★の材料で味付けする。最後にパセリをトッピング。
- 5
オリーブオイルの代わりにMTCオイルやアマニ油など、良質な油で作っても美味しいです。油はなるべく新鮮なもので作ると◎
- 6
辛さを出したい人は少し粒マスタードを、コクや旨みを出したい人は塩の代わりに味噌を使ったり、ニュートリショナルイースト
- 7
(酵母パウダー)などを入れても少しチーズのような味を味わえます。
ハム・胡瓜・枝豆・プチトマトなど入れるとカラフルに。
コツ・ポイント
卵とジャガイモ一緒に茹でても、火を通すので大丈夫ですが、抵抗のある人は別々に茹でるか、じゃがいもレンチンにするなど工夫して下さい。(昔の人はおでんの卵を殻ごと煮込んでいましたし、今でもそうされている方もいるみたいなので大丈夫です。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
たことセロリのマヨなしポテトサラダ たことセロリのマヨなしポテトサラダ
マヨなしでさっぱりと。レモン汁ですっきりさわやかな夏らしいポテトサラダが味わえます。セロリの葉も使ってみましょう。 くらしいきいき
その他のレシピ