特売クロワッサンレベルアップサンド

クックS1CAOM☆
クックS1CAOM☆ @cook_40243239

特売クロワッサンと冷蔵庫の在りもので、おしゃれカフェ風メニュー
このレシピの生い立ち
4個入の特売クロワッサンはあっさりしていて、物足りないので、パン屋さんで売っているものに近づけたい、と考えました。
それだけでもグレードが上がったのですが、ちょっとカフェ風にオープンサンドにしてみました。

特売クロワッサンレベルアップサンド

特売クロワッサンと冷蔵庫の在りもので、おしゃれカフェ風メニュー
このレシピの生い立ち
4個入の特売クロワッサンはあっさりしていて、物足りないので、パン屋さんで売っているものに近づけたい、と考えました。
それだけでもグレードが上がったのですが、ちょっとカフェ風にオープンサンドにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 特売クロワッサン 2個
  2. バター(マーガリンでも可) 5グラムくらい
  3. プチトマト 2個
  4. レタス 大き目なら1枚
  5. ベビーチーズ 2個
  6. 挽肉(なんでも) 50グラムくらい
  7. クリームドレッシング 適量
  8. 塩コショウ 適量
  9. シーズニング 適量

作り方

  1. 1

    キッチンばさみで横に切れ目を入れて、切ったバターかマーガリンなどを写真のように入れる。

  2. 2

    あらかじめ2分くらい強火で加熱した魚焼きグリルの余熱に、用意したクロワッサンを入れて、2,3分温める

  3. 3

    余熱している間にレタスやトマトを洗って、用意、チーズの銀紙を剥いて、小さく切り、ひき肉を炒める。写真では牛挽肉。

  4. 4

    皮がパリッとしたクロワッサンと用意した材料を並べてみました。

  5. 5

    開いたクロワッサンにレタス、挽肉、チーズ、トマトをのせる。

  6. 6

    ドレッシングを最後にかける。今回は、ケンコーマヨネーズのクリーミーナッツを使用。お好みでブラックペッパーをかける。

コツ・ポイント

クロワッサンの温めは、レンチンだとしなってしまうので、余熱のグリル温めにこだわっています。挽肉に使うシーズニングは、今回、牛肉なのでローレルやローズマリー、を使いましたが、肉の種類により変えてもいいです。ガーリックはオールマイティーかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックS1CAOM☆
クックS1CAOM☆ @cook_40243239
に公開

似たレシピ