きゅうりトースト(+ロースハム)覚書

ひよこまめ52
ひよこまめ52 @cook_40176364

さっぱりと、夏のトースト。私流アレンジ覚書。
このレシピの生い立ち
参照:DELISH KITCHEN

私流にこれだけで済むように、ロースハムをプラスして作ってみました。
生のきゅうり?!と思ったけど、これがなかなかおいしくてはまりました。

きゅうりトースト(+ロースハム)覚書

さっぱりと、夏のトースト。私流アレンジ覚書。
このレシピの生い立ち
参照:DELISH KITCHEN

私流にこれだけで済むように、ロースハムをプラスして作ってみました。
生のきゅうり?!と思ったけど、これがなかなかおいしくてはまりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食パン 8枚切りまたは、6枚切り2枚
  2. きゅうり 1本
  3. ロースハム 2枚
  4. *マヨソース*
  5. *マヨネーズ 大さじ1と1/2
  6. 牛乳 大さじ1/2
  7. *塩 ひとつまみ
  8. *黒こしょう 少々
  9. おろしにんにく 少々

作り方

  1. 1

    マヨネーズソースを作る。
    *の材料を全部混ぜる。

  2. 2

    きゅうりは斜め薄切りにする。
    上手に切れなかったけと、ニュアンスで(笑)

  3. 3

    食パンにマヨソースを半分ぬる。
    もう一枚も残りの半分ぬる。

  4. 4

    トースターで焼く。
    全焼予定の半分くらい。

  5. 5

    取り出してハムを1枚ずつ乗せてまたトースターで焼く。
    残りの半分焼いて全焼工程おわり。

  6. 6

    取り出してきゅうりを乗せて完成。

  7. 7

    食パンはこれを使いました。
    フワフワで凄くおいしかったです。
    本来はトーストせずに食べるパンなのかな?(笑)

  8. 8

    ロースハムの代わりにちくわを輪切りにして作ってみました。
    きゅうりにちくわ、合わないわけがない(笑)

コツ・ポイント

マヨソースだけで一度焼き、ハムをのせて焼いて焼きは完成。
焦げないようにきをつけて(例:4分焼く予定なら2分マヨソースのみ、さらに2分ハムをのせて焼く)
ハムをのせなければマヨソースだけで全焼き予定時間焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひよこまめ52
ひよこまめ52 @cook_40176364
に公開
父とわんこ2匹(6匹いたの)と暮らしてます!お料理と食べることが大好きです。
もっと読む

似たレシピ