豚肉入り里芋と切り昆布の煮物

まぶたん
まぶたん @cook_40038371

美味しい里芋♡秋の食卓の我が家定番メニューです。
このレシピの生い立ち
秋になると里芋農家のお友達から美味しくて立派な伊予美人を沢山いただきます。作り置きでおかずにもお弁当にも入れられる用に考えました。

豚肉入り里芋と切り昆布の煮物

美味しい里芋♡秋の食卓の我が家定番メニューです。
このレシピの生い立ち
秋になると里芋農家のお友達から美味しくて立派な伊予美人を沢山いただきます。作り置きでおかずにもお弁当にも入れられる用に考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 握りこぶし位のを2個
  2. 切り昆布 3g
  3. 豚肉(切り落とし、バラ等) 50g
  4. 300 ml
  5. 顆粒だしの素(カツオ) 小匙1と1/2
  6. ★砂糖(パルスイート) 大さじ1(小匙1)
  7. ★酒 大さじ1
  8. ★醤油 大さじ1弱
  9. いんげん(冷凍OK) 3~4本(適量)
  10. みりん 小匙1

作り方

  1. 1

    里芋は食べやすい大きさに切って茹でておく。

  2. 2

    鍋に油を少ししいて豚肉を炒める。色が変わったら水と顆粒だし、切り昆布を加える。

  3. 3

    フツフツしてきたら里芋と★を加える。蓋をして煮込み、だし汁が半分くらいになったらみりんとインゲンを加える。

コツ・ポイント

インゲンは煮込み過ぎると色が変わってしまうので最後に!里芋は先に茹でておくと、滑りも少しとれて煮上がりも早く仕上がりが綺麗です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぶたん
まぶたん @cook_40038371
に公開
パン&ベーグル❤犬、猫、韓ドラ大好き❤な人です。ぼちぼちやってます。
もっと読む

似たレシピ