かつおだしとははつゆのやさしい雑炊

ははつゆ @cook_40128957
鰹だしとははつゆを薄めにして、野菜たっぷりの雑炊は、体にとてもやさしい味です。離乳食後期でも,一緒に食べられます!
このレシピの生い立ち
残りご飯があったので薄めの味つけで、具沢山雑炊にしてみました。ホッとする味です。
かつおだしとははつゆのやさしい雑炊
鰹だしとははつゆを薄めにして、野菜たっぷりの雑炊は、体にとてもやさしい味です。離乳食後期でも,一緒に食べられます!
このレシピの生い立ち
残りご飯があったので薄めの味つけで、具沢山雑炊にしてみました。ホッとする味です。
作り方
- 1
鰹節でだしをとります。
水2000cc - 2
ははつゆをいれます。
ははつゆ200cc - 3
作り置きできますので、一旦容器に入れます。
- 4
鍋に鶏肉、にんじん、玉ねぎ、長芋、
白菜を細かく切って入れ、3のだしつゆを具材がかぶるくらいに入れる。 - 5
具が柔らかくなったらご飯を入れて、溶き卵を入れて完成
- 6
今回は10分の1でだしつゆ作りました。薄めがお好みの場合は、このだしつゆを水で薄めてつかえます。
コツ・ポイント
残りのだしつゆは、うどんや茶碗蒸し、煮物など簡単にすぐにつかえるので、必ずストックして冷蔵庫に入れてあります。煮物は、お砂糖たして煮てください。うどんはそのままでとても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
やさしい味、栄養たっぷり一味違う卵雑炊 やさしい味、栄養たっぷり一味違う卵雑炊
野菜やタンパク質、炭水化物もとれる、体に良い旨みたっぷりのお雑炊です。味もやさしい味で風邪の時にもおすすめです♪ JCシェフ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20993218