貧乏人パスタ・改(ベーコンを添えて)

クック6WAV3N☆
クック6WAV3N☆ @cook_40365508

貧乏人のパスタで目玉焼きのぐちゃぐちゃがパスタに絡まっているのが苦手な人向けに目玉焼きを乗せています。
このレシピの生い立ち
目玉焼きがハンバーグがないと食べられないワガママ体質だったのでベーコンをハンバーグ代わりにして苦手克服のため作りました。(試行1回目でパスタにも目玉焼きをぐちゃぐちゃにしたのを入れたところ拒否感が強かったため一個です)

貧乏人パスタ・改(ベーコンを添えて)

貧乏人のパスタで目玉焼きのぐちゃぐちゃがパスタに絡まっているのが苦手な人向けに目玉焼きを乗せています。
このレシピの生い立ち
目玉焼きがハンバーグがないと食べられないワガママ体質だったのでベーコンをハンバーグ代わりにして苦手克服のため作りました。(試行1回目でパスタにも目玉焼きをぐちゃぐちゃにしたのを入れたところ拒否感が強かったため一個です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オリーブオイル 大さじ5
  2. ニンニクチューブ 5gほど
  3. パスタ 200g
  4. ベーコン 2枚
  5. 茹で汁 50ccほど
  6. 粉チーズ 適量
  7. セリ 適量
  8. お任せ
  9. コンソメ 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンを用意し、オリーブオイルを大さじ3ほど入れ加熱する。

  2. 2

    そこにニンニクチューブを2cmほど加え、目玉焼きを作る。(目玉焼きの焼く個数は任せます)

  3. 3

    目玉焼きをフライパンから取り除き、パスタを代わりに200g(二人分)入れる。

  4. 4

    パスタがフライパンで茹でられるほどの水分を入れる。(おすすめは400cc)

  5. 5

    パスタを茹で時間より一分早い時間で茹でる。

  6. 6

    そこに炒めたベーコンを投入し、オリーブオイル大さじ2、ニンニクチューブ1cm、コンソメ小さじ1を茹で汁と共に炒める。

  7. 7

    コンソメがフライパンの茹で汁と混ざり、水気がなくなったら火を止め粉チーズをお好みでかける。

  8. 8

    お皿に盛り付けたらもう一度粉チーズをかけ、パセリを適当に振りかける。

  9. 9

    完成です。

コツ・ポイント

リュウジのバズレシピ参考(https://youtu.be/svjlvCLXAoU)。焼いた卵が少し苦手だったので目玉焼きは一枚だけにしてあります。どちらかというとリュウジさんのを見たほうが早いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック6WAV3N☆
クック6WAV3N☆ @cook_40365508
に公開

似たレシピ