裏技!揚げない大学芋

発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
揚げずに少量の油でできる表面カリッと中ほくほくの大学芋。捨てる油がないので後片付けが楽チン&ヘルシー。ポイントはお酢!
このレシピの生い立ち
揚げずにヘルシーで簡単に作れる大学芋を考えました。
油も少なく楽なので思い立ったときに作れます。
作り方
- 1
さつまいもを一口大の乱切りにする。
- 2
フライバンに油、砂糖、さつまいもを入れ全体をよく混ぜてからフタをして火をつける。
- 3
中火で5分程度蒸し焼きにし、全体を混ぜてさらに数分加熱する。
- 4
さつまいもに火が通ったら酢を回し入れて酸味を飛ばし、黒ゴマをふりかける。
コツ・ポイント
フライパンは最初から火をつけなでください。さつまいも全体に油と砂糖を絡ませてから加熱します。
酢を入れることでくっつきにくく仕上がり食べやすいです。
焦げつかないよう火加減や加熱時間は様子を見ながら調整してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20993650