【離乳食後期】かぼちゃサラダ

相模原市(神奈川県) @cook_40251184
離乳食後期(9~11か月頃)~のレシピの紹介です。大人の食事から取り分けて作ることもできます。
【このレシピの生い立ち】
ご家庭によくある食材を活用した離乳食レシピを考えました。
【離乳食後期】かぼちゃサラダ
離乳食後期(9~11か月頃)~のレシピの紹介です。大人の食事から取り分けて作ることもできます。
【このレシピの生い立ち】
ご家庭によくある食材を活用した離乳食レシピを考えました。
作り方
- 1
かぼちゃは適当な大きさに切り、茹でる又はレンジで加熱して皮を除く。
- 2
きゅうりは皮をむいて粗みじん切りに切る。玉ねぎは粗みじん切りにし、軟らかくなるまで茹でる、又はレンジで加熱する。
- 3
①、②をプレーンヨーグルト又はカッテージチーズで和える。
- 4
大人の食事にも一部同じ食材を活用することができます。
【パパママ向け】かぼちゃサラダ レシピID:21006387
コツ・ポイント
離乳食後期の固さの目安はバナナくらいです。大きさの目安は7mm~1cm角、せん切りや薄切り(いちょう切り)です。お子さんのカミカミする様子を見ながら固さや大きさを調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
【離乳食】ベビポタかぼちゃサラダ 【離乳食】ベビポタかぼちゃサラダ
離乳食中期の赤ちゃん用レシピ「かぼちゃサラダ」をご紹介します。ベビポタかぼちゃとカッテージチーズを使った簡単レシピ babypotage -
-
-
-
-
-
-
栄養満点!カボチャサラダ☆離乳食後期〜 栄養満点!カボチャサラダ☆離乳食後期〜
一品で栄養満点!マヨネーズ不使用なので、卵アレのベビーにもオススメ☆[ビタミン・たんぱく質・鉄分]大人もおいしいです。yoko1184
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21001016