ジャガイモとかぼちゃのガレット焼き

スペイン産オリーブ油 @cook_40279839
二大ホクホク食材のかぼちゃとじゃがいも、そしてチーズを層にした美味しいオーブン焼きです。
このレシピの生い立ち
シンプルな材料ながら見栄えのする野菜料理をご紹介しました。
ジャガイモとかぼちゃのガレット焼き
二大ホクホク食材のかぼちゃとじゃがいも、そしてチーズを層にした美味しいオーブン焼きです。
このレシピの生い立ち
シンプルな材料ながら見栄えのする野菜料理をご紹介しました。
作り方
- 1
じゃがいもは茹で、玉ねぎはみじんぎりにしておく。かぼちゃはスライサーで細い千切りに。
- 2
オリーブオイル大さじ1で玉ねぎのみじん切りを炒め、続けてかぼちゃの千切りと塩も加え炒める。
- 3
茹でたじゃがいもを適当に切り、塩胡椒、ナツメグを加える。(ホールナツメグが無ければパウダーで)
- 4
じゃがいもにオリーブオイル1/4カップを加える。
- 5
じゃがいもをよく潰し、マッシュポテトを作る。耐熱容器に、マッシュポテトの層、かぼちゃの層、シュレッドチーズを重ねる。
- 6
これをもう一度繰り返し、180度に予熱したオーブンで15分間焼いて完成!
コツ・ポイント
ホクホクしてコクのある美味しいオーブン焼きです。盛り付けの時はケーキのように三角にカットするときれいです。ビデオレシピも合わせてご覧下さい。→
https://bit.ly/3hPioYD
似たレシピ
-
-
定番な【チーズ入りじゃがいものガレット】 定番な【チーズ入りじゃがいものガレット】
間にチーズを挟んだ『チーズ入りのじゃがいものガレット』です。少しのじゃがいもで作れて、香ばしくて美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
-
ポテトとチーズのガレット ポテトとチーズのガレット
私がアンバサダーを務める、クリアアサヒの今月のテーマ「クリアアサヒと冬のおつまみレシピ」に沿っておつまみにぴったりな、『ポテトとチーズのガレット』をご紹介します〜✨️作り方はとっても簡単!千切りにしたじゃがいもと材料を混ぜ合わせ、フライパンで焼くだけ^^*表面カリッと、中はほくほく、もちもちしていてとっても美味❤️✨️所々にカリッと焼けたチーズが香ばしくてたまらない美味しさです🤤 sachi825 -
-
-
カリカリチーズとじゃがいものガレット カリカリチーズとじゃがいものガレット
じゃがいものガレットにチーズをトッピングして、カリカリに焼きます。 香ばしくてクリスピーな食感がクセになります! moegi0909 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21002398