作り方
- 1
八方つゆ【レシピID19748515】と出汁【レシピID17643869】混ぜて出汁割り醤油を作っておきます。
- 2
枝豆、ミツバは茹でて、ミツバ水切りし、等分に切ります。ワカメは戻して湯がいて色止めし流水に晒して水切りします。
- 3
材料をボールに入れて、出汁割り醤油半量で和えて、水気を切っておき、冷蔵庫で冷やします。
- 4
食べる時に作っておいた残りの出汁割り醤油をかけておろし生姜、花わさびを添えます。
コツ・ポイント
下拵えした材料はタッパーに入れて冷蔵庫に入れておき、食べる直前に出汁割り醤油をかけていただきます。
*出汁割り醤油は素麺のつけ汁にもどうぞ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
柚子胡椒で三つ葉のおひたし 柚子胡椒で三つ葉のおひたし
すっごい簡単なのに、おいしい我が家の定番おひたし☆ポイントの柚子胡椒が効いてる大人のおひたしです調味料もほとんどお好みの適量でお任せです。我が家の味を作ってね! みるきぃちゃん -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21002645