八方つゆ

愛乙女☆愛
愛乙女☆愛 @cook_40060286

いわゆるめんつゆです。一番つゆ、二番つゆの作り方を紹介いたしますね♪

このレシピの生い立ち
自然食料理の定番です。

八方つゆ

いわゆるめんつゆです。一番つゆ、二番つゆの作り方を紹介いたしますね♪

このレシピの生い立ち
自然食料理の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 醤油 400cc
  2. みりん 100cc
  3. 100cc
  4. 昆布 10cm
  5. かつお節 1~2カップ
  6. 干し椎茸 4枚

作り方

  1. 1

    材料を全部、鍋に入れて1時間以上置いておきます。

  2. 2

    中火にかけて沸騰したら弱火で5分くらいで煮出します。

  3. 3

    ざるなどに入れて濾します。これが、一番つゆです。

  4. 4

    出し殻に水をひたひたに入れて20分位、煮立てないように注意して煮出し、ざるで濾し取ったものが二番つゆです。

コツ・ポイント

一番つゆは麺料理や、その他調味料に向き、二番つゆは煮物に使うと良いと思います。出し殻はふりかけ、佃煮などに利用して無駄なく頂きます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
愛乙女☆愛
愛乙女☆愛 @cook_40060286
に公開
腸内環境を整え血液をキレイにし、細胞を元気にするような旬の食材と身近な材料を使った創作料理が好きです。食生活と心の健康を大切に「自然体の心地好い暮らし」を心がけ、工夫しながら料理しています。https://naturalism0312.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ