らっきょう酢残り使ってみたミョウガ
常備菜にしたくて……でも旦那嫌いって言われた……
このレシピの生い立ち
らっきょう酢余ったので……
作り方
- 1
余ったらっきょう酢で、ミョウガ漬ける
- 2
茹でる、ほぼ、すぐあげる!
- 3
らっきょう酢に漬ける
終わり。
コツ・ポイント
サクッと茹でるだけ
あと、漬けて2日後からくらいかな
似たレシピ
-
簡単過ぎっ‼茗荷のらっきょう酢漬け♪ 簡単過ぎっ‼茗荷のらっきょう酢漬け♪
旦那さんの株価上昇レシピ♪簡単、でも旨々‼ズボラ男子にピッタリ(笑)ドヤ顔で食卓に出してあげましょうq(^-^q) Gocchin628 -
-
刻むだけ♡ミョウガ酢漬♡大量消費にも! 刻むだけ♡ミョウガ酢漬♡大量消費にも!
実家から大量に送ってもらえるミョウガ。芽がズルズルしてきて意外に日持ちしませんが、コレなら簡単長持ち!夏バテ防止に☆ ハピクロ827 -
-
-
-
-
-
簡単! 茗荷の甘酢漬け(らっきょう酢) 簡単! 茗荷の甘酢漬け(らっきょう酢)
2018.9.30人気検索で 1位になりました。らっきょう酢の甘酢っぽさが、野菜と、とても良くマッチして美味しいです。ふく☆まるーママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21002684