マカロニ&チーズ(トマトとハーブ入り)

季箱Kibako
季箱Kibako @cook_40330143

表面はサクサククリスピーで中は熱々とろっとろなマカロニチーズですヽ(*´∀`)ノ

このレシピの生い立ち
mixハーブは割とどんなお料理にも合うので、マカロニチーズにも入れてみたら正解でした(〃艸〃)

マカロニ&チーズ(トマトとハーブ入り)

表面はサクサククリスピーで中は熱々とろっとろなマカロニチーズですヽ(*´∀`)ノ

このレシピの生い立ち
mixハーブは割とどんなお料理にも合うので、マカロニチーズにも入れてみたら正解でした(〃艸〃)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. マカロニ 130g
  2. チーズソースID 21006336参照(牛乳500cc使用)
  3. サンドライドトマト 60-70g
  4. 乾燥mixハーブ(お好みで) 小さじ1
  5. 食パン 8枚切りを1枚
  6. mixナッツ 15g
  7. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    今回の材料はこんな感じです♪♪

  2. 2

    チーズソースはID 21006336を参照してください。

    先ずはオーブンを180℃で余熱します。

  3. 3

    食パンとmixナッツをフードプロセッサーに入れてパン粉を作っておきましょう。

  4. 4

    マカロニは表示されているゆで時間を参考に茹でてください。

    ID 21006336のソースは約10分程で出来ますよ♪♪

  5. 5

    サンドライドトマトは適当な大きさに刻んでおきましょう。

  6. 6

    マカロニが茹で上がったら、大さじ1-2杯分のゆで汁と共にチーズソースの鍋に加えます。⑸のトマトも一緒に加え混ぜ合わせます

  7. 7

    耐熱皿2つに入れます。
    ※この時お好みでmixハーブを入れても美味しいです。
    ※写真はmixハーブを加えたものです。

  8. 8

    上にパン粉とチーズをかけて、オーブンで15-20分ほど焼けば出来上がりです♪♪

  9. 9

    写真手前がmixハーブ入りで奥がハーブなしです。どちらも美味しく頂きました(〃艸〃)

コツ・ポイント

サンドライドトマトやナッツを入れることで食感の違いが出て楽しめます♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
季箱Kibako
季箱Kibako @cook_40330143
に公開
ヨーロッパ在住です。お料理は作るのも盛り付けも勿論食べるのも大好きなので色々なお料理を楽しみたいと思います♪♪いいねやフォローありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。) 06/2020初掲載 Twitterで掲載のご案内もしています@kibakoD よろしければフォロー&ご覧下さいませ♪♪ 6/28初つくれぽ頂きました♡♪♪ありがとうございます♪♪「地産地消」を大事にしてますので和食はフュージョン多め♪
もっと読む

似たレシピ