シリコンケースで簡単目玉焼き

てりやきキッチン
てりやきキッチン @cook_40296676

お弁当のおかず入れシリコンケースで 簡単に目玉焼きが 作り方は簡単 お湯の入ったお鍋に入れて5分間弱火で湯煎するだけ
このレシピの生い立ち
シリコンケースが頑丈なのでもしかしてこれで湯煎で目玉焼きが作れないかなあと思って試してみたら出来ちゃいました 油も控えめでふっくらと出来上がるので とても美味しい目玉焼きができます、 焼いてないので目玉焼きではないかも?笑("⌒∇⌒")

シリコンケースで簡単目玉焼き

お弁当のおかず入れシリコンケースで 簡単に目玉焼きが 作り方は簡単 お湯の入ったお鍋に入れて5分間弱火で湯煎するだけ
このレシピの生い立ち
シリコンケースが頑丈なのでもしかしてこれで湯煎で目玉焼きが作れないかなあと思って試してみたら出来ちゃいました 油も控えめでふっくらと出来上がるので とても美味しい目玉焼きができます、 焼いてないので目玉焼きではないかも?笑("⌒∇⌒")

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

目玉焼き一つ分
  1. お弁当用シリコンケース 1つ
  2. サラダ油 ちょっぴり
  3. 一戸
  4. 少々

作り方

  1. 1

    お弁当用のおかず入れのシリコンケースの底の部分にサラダ裏を指で軽く 塗りつけ卵一つを割り入れます

  2. 2

    卵に軽く塩を振っておいて 弱火で 7分間湯煎するだけ半熟ならば5分間 で半熟目玉焼きができます

  3. 3

    湯煎時間7分でこんな感じに綺麗に滑らかに仕上がります レンチンよりもはるかにしっとりして美味しいです

  4. 4

    しかも~⤴️⤴️⤴️レンチンよりも遥かに失敗しない確実な調理法

コツ・ポイント

こぼれないようにシリコンケースにゆっくりと卵を割り入れます 後は半熟なら5分間固めなら7分間弱火で湯煎するだけです、 シリコンケースは6センチかける6センチ程度の大きさです M サイズの卵で丁度いいぐらいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てりやきキッチン
に公開
てりやきキッチンの バズらないけど 絶対うまい レシピ (* ̄∇ ̄)ノ 合計600 メニューのうち 50種類以上のメニューがトップ10 ランキング入りしています人気はないけど美味しいものが作れる役立つレシピクックパッダーのてりやき キッチンをよろしく
もっと読む

似たレシピ