作り方
- 1
受け皿できなこと砂糖と塩を混ぜます
- 2
素麺を適当に茹でます。
- 3
素麺は冷やしてもいいし、温かくてもいいです。
お好みで。 - 4
素麺をきなこにつけて頂きます。
コツ・ポイント
冷やしそうめんを食べた後のデザートやお茶うけなんかに。
似たレシピ
-
-
-
-
素麺救済!! 素麺もち~きな粉もち風~ 素麺救済!! 素麺もち~きな粉もち風~
残った素麺!茹ですぎでベチャっと残念な素麺!そんなお素麺救済です(´▽`*)元祖!?照り焼きダレのきな粉バージョンです もへほっぺ -
-
レンジで簡単☆余った素麺でパリパリ煎餅。 レンジで簡単☆余った素麺でパリパリ煎餅。
ちょっとだけ余ってしまった素麺があったら翌日は美味しいお煎餅に変身させちゃいましょう。レンジで簡単ノンオイルでヘルシー。 ゆぅゅぅ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21004285