貴女風味で夏の盗っ人漬け♥ゆりさん風

♥ゆりさん風
♥ゆりさん風 @cook_40269429

きゅうり、生姜漬け当たり前です→玉ねぎを3 mm カット生のままで漬け血液はサラサラで、お酒もご飯も盛りモリ進む♥
このレシピの生い立ち
きゅうりの大袋が目立ってきました。ちょっと、お安いです。お漬物1品作りましょう
♥投稿写真は出来たてです❗→きゅうりはもっと茶色くなります。
♥1~2時間でも頂けます。
❗❤️調味料の中にいっぺん端に放り込むので時短になって簡単です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

❤️きゅうりを1分ほど炊きます。1~2時間後食べれます
  1. きゅうり+塩 大袋5本入り+ほんの少量少量
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. 千切り生姜 1カケ☛お好きなだけ
  4. ❗つけダレ【塩は使いません】 ❗☛きゅうりの塩
  5. めんつゆ+お酒 各同量
  6. ❗醤油、みりん、酢 めんつゆの半量→例えば100なら50
  7. ▪️【水は使用、しません。】

作り方

  1. 1

    調味料をあなた風味で味を決めて、沸騰させてください。

  2. 2

    きゅうり5ミリカット、生姜千切り、玉ねぎ2~3 mm カット→カットします。▪️きゅうり少しだけザルの中で塩を振ります。

  3. 3

    調味料を沸騰させ少量塩を振った、きゅうりを、そのまま放り込みます生姜も放り込みます。

  4. 4

    ③を1分位☛沸 騰させ 火を止め玉ねぎの容器の中に全部いっぺんたんに放り込みます。
    お好きなならば赤唐辛子を入れても0K

  5. 5

    その日2時間から召し上がれます【きゅうりを1分ほど炊いていますから味が染み込みます】

  6. 6

    ♥早、食べ、きゅうり漬け
    。ですよー?今日はご飯をたくさん炊いてください。1膳は余分に進む☛御主人様はお酒のお摘みで。

コツ・ポイント

❗きゅうりはザルに上げてお塩をほんの少量、ふりかけ 1〇分位放置。☛
❗調味料の味をつける時はこのきゅうりを塩を絞らないで放り込むのでその分を控える。考えて調味料を入れてね。
❤️キュウリを一緒に漬けます→血液サラサラです~お試しください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

♥ゆりさん風
♥ゆりさん風 @cook_40269429
に公開
❤️ゆりさんは 面倒くさいのは大嫌いです。人参、茄子、大根 大好き。
もっと読む

似たレシピ