超てきとう肉じゃが

たまには計らない味付けはいかがでしょうか?
適当だけど美味しい自分の好きな味♪が見つかりますように!
このレシピの生い立ち
お母さんから学んだ適当お料理シリーズ(笑)
まだまだ頑張りましょうな私の料理ですが
肉じゃがは母にも好評でした!
超てきとう肉じゃが
たまには計らない味付けはいかがでしょうか?
適当だけど美味しい自分の好きな味♪が見つかりますように!
このレシピの生い立ち
お母さんから学んだ適当お料理シリーズ(笑)
まだまだ頑張りましょうな私の料理ですが
肉じゃがは母にも好評でした!
作り方
- 1
大きめのボールなどで野菜をじゃぶじゃぶ洗い、お水が綺麗になるまですすぎ、皮を剥きます
- 2
じゃがいもは大きめにきるのがおすすめ♪にんじんは乱切り、玉ねぎはくし切りに、玉ねぎ以外は①のボールで水にさらします
- 3
豚肉は食べやすい感じにカットしておきます。お水にさらした野菜をざるなどにあげて水分を切っておきます
- 4
大きめで,深さのあるフライパンに油を馴染ませ豚肉を炒めます
- 5
肉の色が変わって来たら、じゃがいも・にんじん・玉ねぎをドサッ!と全部ぶち込んで、ほんだしをうっすら全体にかかるくらい投入
- 6
じゃがいもの周りの色が変わってきたら(透明ぽくなります*伝わりますよね!圧)材料がちょっと顔出すくらいお水を入れる
- 7
ここで砂糖、しょうゆ、みりんをおたま一杯位入れてから煮込みます
*下味なので量はテキトー - 8
沸騰したら、アク…気にならないなら無視して、出来上がりを想定した味付けをします
お好みで甘さしょっぱさを加減してください - 9
15〜20分ほど煮込むと、じゃがいも・にんじんが柔らかくなります
お汁が半分くらいになったら出来上がり♪ - 10
基本、切って炒めて煮込む!
味付けは味見しながら適当!
自分の舌が美味しい♪って感じる分量を探りましょう← - 11
ホント適当ですみません( ̄▽ ̄;)
- 12
じゃがいもは大きければレシピくらいの個数で、小さければも6〜8個くらい人数と相談して調整してください
コツ・ポイント
煮込むのでじゃがいもは大きく切りましょう!ちなみにおすすめはメークインです!煮崩れしにくい!
我が家はお醤油よりはお砂糖が効いた、甘めな肉じゃがです^ - ^
最初に薄く味付けするので、後はお好みで調整出来ます!
似たレシピ
-
超ズボラ!圧力鍋だけで簡単な肉じゃが♡ 超ズボラ!圧力鍋だけで簡単な肉じゃが♡
とにかく簡単に作りたい!洗い物も減らしたい!そんな気持ちから適当に作りました(*゚v゚*)調味料も覚えやすくしました♪はるそん♡
-
-
-
その他のレシピ