ごはんパクパク!ふきのとう味噌

JA魚沼うんめぇ @jauonuma_oisii
簡単!美味しい!ごはんが止まらないふきのとう味噌のレシピです^^
このレシピの生い立ち
JA食育サポーターが作った春を感じる山菜のレシピです。
作り方
- 1
ふきのとうは汚れを取り、茹でて冷水にとる。
- 2
ふきのとうの水気を切って、細かく刻む。
- 3
鍋にごま油をいれふきのとうを炒め、調味料をすべて入れ、水分がなくなるまで炒める。
- 4
水分がなくなったら火を止めて完成♪
コツ・ポイント
調味料はお好みで、自分好みのふきのとう味噌を作って♪
似たレシピ
-
-
-
-
椎茸の蕗の薹(ふきのとう)味噌詰め 椎茸の蕗の薹(ふきのとう)味噌詰め
蕗の薹味噌があったら是非作ってみてね( ´艸`)椎茸も蕗の薹も山菜だから合う合う♪蕗の薹味噌第2弾レシピ!! よよてて♡요요태태 -
-
育ちに育ったふきのとうで☆ふきのとう味噌 育ちに育ったふきのとうで☆ふきのとう味噌
春先のつぼみのふきのとうではなく、長く伸びて花が咲いてしまったふきのとうの茎の部分でもふきのとう味噌できちゃいました! もとまま1114 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21015302