作り方
- 1
ソーセージは適当な長さに切る
- 2
フライパンに油をしき、ソーセージを丸く並べて中火で約2分焼く
- 3
ソーセージのまるの部分に卵を割り入れる
- 4
水を入れ、約3分蒸し焼きにする
- 5
写真のように卵にうっすら熱が通ったら食べ頃。固く焼きたい場合はお好みで加熱時間をのばす
コツ・ポイント
ソーセージで周りを囲むことで、卵が逃げにくく形くずれしにくいです。ソーセージがあるので塩コショウはなくても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単★ウィンナー目玉焼きのお好み焼き 簡単★ウィンナー目玉焼きのお好み焼き
ウィンナーと目玉焼きをトッピング~豆腐入りのもちもち生地のお好み焼きです。たっぷりの千切りキャベツでふわふわ♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
パッと完成♬ウインナー&目玉焼き丼♡ パッと完成♬ウインナー&目玉焼き丼♡
フライパン1つでお手軽♬ウインナーと目玉焼きの丼です。ジューシーなウインナーと半熟の目玉焼きでご飯が進みます!刺し身醤油やだし醤油などお好みの醤油をかけて召し上がれ♡ひとりランチや朝食に♪ うさぎのおかし -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21015437