天津飯食べたい♡⁠

パンダ飯
パンダ飯 @cook_40367189

YouTube 飯動画「パテモソ協会」さん公開レシピhttps://youtu.be/c54DRCsyUOQ
普通盛変更
このレシピの生い立ち
天津飯を自宅で作った事がありませんでしたが「パテモソ協会」さんの動画のとおり作ると上手にできました。是非作ってみてください!https://youtube.com/c/pachimonsyokai

天津飯食べたい♡⁠

YouTube 飯動画「パテモソ協会」さん公開レシピhttps://youtu.be/c54DRCsyUOQ
普通盛変更
このレシピの生い立ち
天津飯を自宅で作った事がありませんでしたが「パテモソ協会」さんの動画のとおり作ると上手にできました。是非作ってみてください!https://youtube.com/c/pachimonsyokai

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 2個
  2. マヨネーズ 小さじ1
  3. 片栗粉 小さじ1/2
  4. ネギ(小口切り) 20g
  5. カニカマ 40g
  6. サラダ油(ゴマ油でも) 適量
  7. 餡の材料
  8. 200cc
  9. ★白だし 大さじ1
  10. ★酒 大さじ1
  11. ★創味シャンタンDX 小さじ2
  12. ★塩コショウ 適量
  13. 水溶き片栗粉 適量
  14. ご飯 お茶碗1杯
  15. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    卵2個・マヨネーズ・片栗粉を入れてまぜる
    便利グッズ「セリア」の回転式ホイッパー

  2. 2

    カニカマをあらかじめ適度にほぐしておく
    ネギは小口切り

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油を入れ【1】とネギ・ほぐしたカニカマを入れて焼く。餡が出来るまでフタをして保温

  4. 4

    【餡をつくる】
    小さめの鍋に水200ccを入れ沸かし酒・白だし・シャンタンDXを入れ、ひと煮立ち、塩コショウで味を整える

  5. 5

    沸騰したら水溶き片栗粉を少しずつ入れとろみをつける
    今回は便利調味料「とろみちゃん」を使いました

  6. 6

    焼いて保温しておいた卵をご飯にのせる
    【point】卵が崩れないようそっとのせる

  7. 7

    天津飯に餡をかけて最後に黒胡椒を振りかける

  8. 8

    赤い電話様
    ありがとうございます!iPhoneじゃないのでココにお礼の言葉を!気付いてくれるかな初つくれぽ!嬉しいー!!

  9. 9

    初つくれぽYouTubeでご紹介いただきました!
    感謝感激!!
    https://youtu.be/pRI6ciYPhRc

コツ・ポイント

✓卵に片栗粉を混ぜ丈夫にする
✓黒胡椒で味がグンとしまる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パンダ飯
パンダ飯 @cook_40367189
に公開
「YouTube で日常を垂れ流しているだけ」と言うご本人の思いに関係なく影響力の強い人物「パテモソ協会」さんのリスナーです。「デブの素」を使った「デブ玉子丼」が美味しくて彼の魅力の一部、手料理を載せてみたい!と始めました。※クックパッド掲載のご了承はいただいておりますが、ご本人に分量、手順などの確認はしておらず動画を見て調理しております。ご意見がございましたら「つくれぽ」で頂ければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ