☆鶏レバニラ炒め☆

とリッピー
とリッピー @cook_40313647

オイスターソースとしょう油でシンプルに味つけしました。ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
スーパーで小分けの使用しやすいレバーを購入したため。

☆鶏レバニラ炒め☆

オイスターソースとしょう油でシンプルに味つけしました。ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
スーパーで小分けの使用しやすいレバーを購入したため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人前
  1. レバー 290g程度
  2. もやし 1/2袋
  3. ニラ 1/2束
  4. オイスターソース 中1
  5. しょう油 小1
  6. 塩コショウ 少々
  7. ニンニク 適量
  8. 生姜 適量
  9. ゴマ油(炒め) 中1
  10. ゴマ油(隠し味) 小1
  11. 牛乳 200ml

作り方

  1. 1

    レバーは臭みをとるため牛乳に10分以上つけおきます。つけおいたらサッと水で洗いよくキッチンペーパーでふいておきます。

  2. 2

    モヤシは3等分位の包丁をいれておきます。ニラは2cm程に切る。ニンニク、生姜はみじん切り。

  3. 3

    フライパンを熱して、ゴマ油をひき、ニンニク、生姜を炒めレバー肉を炒めて行きます。ニラとモヤシを一気にいれ炒める。

  4. 4

    調味料(オイスターソース、しょう油、塩コショウ)で味つけをします。最後にゴマ油をたらし、軽く炒め出来上りです。

コツ・ポイント

レバーは牛乳で臭みをとる事が出来ます。鶏レバーはさほどでもないので、臭みとりをしなくても大丈夫です。生姜だけでは、味が物足りないのですが、ニンニクを入れると香りよいレバニラ炒めに変わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とリッピー
とリッピー @cook_40313647
に公開
料理、コスメ大好き(o・ω・o)パン作り学習中。 手作りピザ作りにはまり中。料理を始めたのは6才。乳幼児食育指導士。
もっと読む

似たレシピ