シソの葉の保存方法

♡くうちゃん♡ @cook_40236185
暑い暑い夏の定番の美味しいシソの葉の纏め保存方法ご紹介です。香りも飛ばず、スグ使えて便利です。
このレシピの生い立ち
シソの葉をプランターから採取して、冷凍保存や、濡れたキッチンペーパーに挟む保存などの方法で失敗したので、何とか纏め保存できないかと考えてみました。
シソの葉の保存方法
暑い暑い夏の定番の美味しいシソの葉の纏め保存方法ご紹介です。香りも飛ばず、スグ使えて便利です。
このレシピの生い立ち
シソの葉をプランターから採取して、冷凍保存や、濡れたキッチンペーパーに挟む保存などの方法で失敗したので、何とか纏め保存できないかと考えてみました。
作り方
- 1
シソの葉は、よく洗ってザルに上げ、そのまま自然乾燥する。
- 2
乾いたらジップロックに入れ、冷蔵庫で保存する。1週間は大丈夫。
- 3
忙しい時もスグ使えて便利。
- 4
香りも飛ばず便利。
- 5
【つくれぽ返信】
お試し有難うございます。
もうシソの季節も
終盤だね(;_;)
コツ・ポイント
シソの葉は、よく乾かしてからジップロックに入れる。
似たレシピ
-
-
長期保存できちゃう!大葉の保存法 長期保存できちゃう!大葉の保存法
ごはんやパスタ、料理のアクセントに!パラパラと振りかけるだけで大葉の良い香り♡便利な長期保存で、いつでも大葉を活用♡ seaちゃん3 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21020036