スイカの皮のみりん漬け

まりもの適当キッチン
まりもの適当キッチン @cook_40136636

みりんでまろやか夏にぴったりの箸休め
このレシピの生い立ち
モニターに当選したため

スイカの皮のみりん漬け

みりんでまろやか夏にぴったりの箸休め
このレシピの生い立ち
モニターに当選したため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. スイカの皮 1/4
  2. タカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉 大さじ1と1/2
  3. 大さじ1と1/2
  4. 白だし 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2
  6. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    食べ終わったスイカの皮の緑のところを切り落とします。

  2. 2

    スイカの皮をジッパー付き袋にいれます。

  3. 3

    国産米100%米麹みりん
    を2のジッパー付き袋にいれる

  4. 4

    お酢を2にいれる

  5. 5

    白だしを2にいれる

  6. 6

    醤油を2にいれる

  7. 7

    こんな感じで一晩冷蔵庫で寝かせる

  8. 8

    ゴマを振って出来上がり!

コツ・ポイント

特になし!分量も適当でも美味しくなる!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりもの適当キッチン
に公開
時間なし。おかねなし。料理の腕もなし。でも情熱だけはある!
もっと読む

似たレシピ