ピーナッツ味噌の大葉包み
大葉の香りと、甘い味噌、ご飯が、すすみます。
甘いお茶漬けにも出来ます
このレシピの生い立ち
庭に沢山大きな大葉がありました。
作り方
- 1
市販のピーナッツ味噌とか、味噌、砂糖、すりごま、を混ぜたものを大葉にぬる
- 2
好きなように丸める
楊枝でとめる - 3
油多め、中火で、揚げ焼きする
コツ・ポイント
少し焦げた方が香ばしい
似たレシピ
-
大葉ピーナッツ味噌のレシピ☆ 大葉ピーナッツ味噌のレシピ☆
色んなものに重宝できちゃう、大葉ピーナッツ味噌を紹介!!写真は『イカと葱に和えたもの』と『もろきゅう風』でっす(^^)v kanon0519 -
-
-
なめらかなピーナッツ味噌☆ なめらかなピーナッツ味噌☆
ピーナッツの香りが香ばしい甘辛のお味噌です。まとめ作りしておくと、あえ衣やドレッシングのベース、そのままご飯にのせてもおいしい万能調味料になります♪みみじろー
-
-
作り置きも◎お手軽!ピーナッツ味噌 作り置きも◎お手軽!ピーナッツ味噌
★★人気検索トップ10入り★★ピーナッツの食感と甘味噌がクセになる!ご飯や豆腐のお供など、いろいろ使えます♪ ぶんぶんチョッパー -
-
危険★手がとならない~ピーナッツ味噌☆ 危険★手がとならない~ピーナッツ味噌☆
おやつやおつまみに!食べ始めると手が止まらなくなっちゃう、つまんで食べられるピーナッツ味噌です(*^^*) ハートフルキッチン麗 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21023924