アブラツノザメで酢豚もどき

なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911

アブラツノザメ釣れたので、いろいろトライ…(笑)
このレシピの生い立ち
鮫が釣れたので…(笑)

アブラツノザメで酢豚もどき

アブラツノザメ釣れたので、いろいろトライ…(笑)
このレシピの生い立ち
鮫が釣れたので…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人前
  1. アブラツノザメ 500g
  2. なす 2本
  3. タマネギ 1個
  4. 椎茸 4個
  5. にんにくの芽 5本
  6. ★ケチャップ 大さじ6
  7. ★みりん 大さじ3
  8. ★酢 大さじ6
  9. ★砂糖 大さじ6
  10. めんつゆ 大さじ3
  11. ★輪切り唐辛子 適宜
  12. ガラスープのもと 大さじ1
  13. ★すりおろしニンニク 大さじ1
  14. 片栗粉 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    アブラツノサメは、ヒレをおとして、皮に切れ目を入れて、皮を手で引っ張って剥がします!

  2. 2

    3枚におろし、使う分をひとくち大にきり、中骨は捨てずに、2cmくらいに切り分けます!

  3. 3

    中骨に片栗粉をまぶし、油でカリッとあげて取り出します!

    続いて、身の方も片栗粉をまぶしてかりっと揚げます!

  4. 4

    揚げながら、タレの準備に入ります!

    ボウルに★印の調味料を混ぜてかくはんしておきます!

  5. 5

    ナス、タマネギを油通しして、ザーレンに、あげる!

  6. 6

    フライパンに、タレをいれ、中火で沸騰させ、揚げた材料と残りの材料を入れ、タレにとろみがついたら完成!  

コツ・ポイント

暑い夏場は、酸味をましてもいいかも…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911
に公開
釣りバカオヤジの魚料理…(笑)釣った魚は、catch & eat!食べたいから釣る!釣ったからには、美味しく食べて供養…(笑)そんな、料理スタイルの東北の魚を調理し続ける52歳既婚のおやじです!
もっと読む

似たレシピ