【具沢山】夏野菜のチキンカレー

ざきをさん
ざきをさん @cook_40369303

https://youtu.be/kG-BgpD7PaE
↑こちらは参考にさせていただいた動画です!!
このレシピの生い立ち
市販のルーのカロリーが高いので、カレー粉から作ってみました。

【具沢山】夏野菜のチキンカレー

https://youtu.be/kG-BgpD7PaE
↑こちらは参考にさせていただいた動画です!!
このレシピの生い立ち
市販のルーのカロリーが高いので、カレー粉から作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3Lぐらい
  1. 玉ねぎ 1個と半分
  2. にんじん 1本
  3. じゃがいも 3個
  4. ピーマン 3個
  5. 茄子 1本
  6. しめじ 半株
  7. 鶏肉(もも肉でもむね肉でもOK) 1枚
  8. カットトマト缶 1缶
  9. (A)小麦粉 大さじ3
  10. (A)カレー粉 大さじ3
  11. (A)サラダ油 大さじ3
  12. コンソメ キューブ3つ
  13. 1L
  14. デスソース お好みで
  15. サラダ油 適量
  16. 牛乳 おたま1杯
  17. チョコレート 1かけ
  18. 小さじ1
  19. ソース 適量
  20. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ(半分の方)はみじん切りにして、他の材料は食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鍋に油を引き、みじん切りにした玉ねぎを飴色になるまで炒めます。

  3. 3

    玉ねぎが飴色になったら、にんじん、鶏肉、玉ねぎを入れて炒めます。
    鶏肉の表面が焼けてきたら、他の材料も入れて炒めます。

  4. 4

    材料が炒まったら、水、コンソメキューブ、トマト缶を入れて中火で20分煮ます。

  5. 5

    箸で切るなどして煮えたのが確認できたら、大きめのお椀にAを入れて混ぜてルーを作ります。

  6. 6

    ルーが入ったお椀に煮汁を入れて混ぜ、トロトロになったら鍋に入れて混ぜます。

  7. 7

    ソース、醤油、塩、チョコレート、牛乳、デスソースなどを入れてお好みの味に調整します。

  8. 8

    完成です。ご飯に盛り付けてもパンにつけても美味しいです。

コツ・ポイント

にんじんや新じゃがは皮を剥かなくても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ざきをさん
ざきをさん @cook_40369303
に公開

似たレシピ