ステーキ丼 薄い肉の焼き方と玉ねぎソース
1cm厚ぐらいの薄い牛肉の焼き方。
ご飯もりもり。
このレシピの生い立ち
薄い肉を焼く練習しました。
作り方
- 1
ソースを作る。Aの材料をブレンダーにかける。ブレンダーなければ野菜はすりおろす。
ソースは2人前程度の量です。 - 2
電子レンジにかける。沸騰してきたら止める。2分ぐらいおいて、味を確認アルコールを感じたらもう一度電子レンジにかける。
- 3
電子レンジかけすぎると吹きこぼれるので見張ってください。
- 4
ブレンダーのときの飛び散り対策やレンジでの吹きこぼれ対策のため、写真のような背の高い容器の方がおすすめ。
- 5
シソを切る。ご飯を盛って、レンジで熱々に温めておく。
- 6
冷蔵庫から肉を出して、塩胡椒もせずに焼く。中火で片面1分焼く。裏返して30秒焼く。側面も一瞬焼いて赤い部分を無くす。
- 7
フライパンから取り出し、最初1分焼いた面をバーナーで軽く炙る。(省略可)
- 8
斜めにスライスし、ごはんの上に乗せる。塩胡椒を軽くする。ソースとシソをかける。
コツ・ポイント
薄い肉の場合、
肉は常温に戻さない。(火が通りすぎる。)
塩は焼いてから。(水分が出すぎる。)
バーナーで炙ると焼けた肉のいい香り。
すぐ切る。(余熱だけで火が通り過ぎます。)
似たレシピ
-
-
-
カレーシチュー用の牛肉で絶品ステーキ丼! カレーシチュー用の牛肉で絶品ステーキ丼!
ステーキ丼部門第1位獲得!カレー、シチュー用の牛肉って売ってるっしょ?たれに漬け込んで美味しいステーキ丼にしちゃいます! しるびー1978 -
にんにくガッツリ!レアステーキ丼 にんにくガッツリ!レアステーキ丼
焼き過ぎるとすぐ固くなってしまう安いステーキ肉。美味しく食べるには程よく火を通したレアが1番!ガツンとにんにくキメましょ 手抜キッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21032781