満足♪ステーキ丼♡

★*みき*★ @cook_40093832
ステーキを1枚乗せたがっつり丼♪安いお肉も柔らかジューシーに☆
このレシピの生い立ち
モモ肉でも柔らかく仕上がるのでモモ肉が特売になると作るメニューです♪
満足♪ステーキ丼♡
ステーキを1枚乗せたがっつり丼♪安いお肉も柔らかジューシーに☆
このレシピの生い立ち
モモ肉でも柔らかく仕上がるのでモモ肉が特売になると作るメニューです♪
作り方
- 1
牛肉は冷蔵庫から出して30分くらい置いて室温に戻す。筋切りをして焼く直前に塩、粗挽きコショーを振る。
- 2
紫玉ねぎをスライスして水に晒し辛味を抜く。サニーレタスは洗って手で食べやすい大きさにちぎる。
- 3
玉ねぎを擦りおろす。
- 4
☆を合わせ入れておく。
- 5
にんんくは芽を取り、スライスする。
- 6
野菜(今回はかぼちゃ、パプリカ、アスパラ、舞茸、ミニトマト)を焼く。野菜はお好きなものでどうぞ^^
- 7
フライパンを熱して牛脂を溶かす。
- 8
溶けたら弱火にしてにんにくを入れ、薄く色づくまで炒め、取り出す。
- 9
強中火にして牛肉を入れる。焦げ目がつくまで焼き(約1分)裏返す。
- 10
裏も焦げ目がつくまで焼き(約1分弱)火を止める。
- 11
肉を取り出し、アルミホイルに包みしばらく(5分くらい)置き予熱で火を通す。
- 12
その間に肉を焼いたフライパン(洗わない)に④を入れ加熱し、水分が半分くらいになるまで煮詰める(約5分)。
- 13
バターを入れ、溶けたら火を止める。
- 14
肉を食べやすい大きさに切る。
- 15
器にご飯と焼き野菜を盛る。
- 16
ご飯の上に紫玉ねぎとサニーレタスを乗せる。
- 17
肉を乗せ、取り出したにんんくと⑬のソースをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
ソースは作りやすい分量なので多め(2~3人分)です。
牛脂がなければサラダ油でもOKですが牛脂を使うと旨味が違います。あれば是非!
常温に戻す、筋切をする、強めの火で焼き予熱で火を通すことで安いお肉でも柔らかく仕上がります☆
似たレシピ
-
-
-
ガーリックライスでガッツリ!ステーキ丼 ガーリックライスでガッツリ!ステーキ丼
タレが決め手!!バター風味のガーリックライスとお肉で、男子もガッツリ満足なステーキ丼^^お肉は焼き肉用が簡単です♪♪ ブッコロリ -
-
-
カレーシチュー用の牛肉で絶品ステーキ丼! カレーシチュー用の牛肉で絶品ステーキ丼!
ステーキ丼部門第1位獲得!カレー、シチュー用の牛肉って売ってるっしょ?たれに漬け込んで美味しいステーキ丼にしちゃいます! しるびー1978 -
3つの味が楽しめる!メガ盛り ステーキ丼 3つの味が楽しめる!メガ盛り ステーキ丼
ただのステーキ丼で終わらない。お茶漬ステーキ丼やガーリックチャーハンに変身。A&A料理部にかかれば三つの味が楽しめます。 A&A料理部
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21854319