あっという間のなすのいためもの

ららららこちゃん @cook_40050117
普段よくつくっているなすのいためものです。材料が少なくて、簡単にできるので便利です。
このレシピの生い立ち
以前は油でいためてから、砂糖、醤油をいれていましたが、めんつゆをいれたら簡単で味も決まり一石二鳥。それ以来めんつゆを愛用しています。
あっという間のなすのいためもの
普段よくつくっているなすのいためものです。材料が少なくて、簡単にできるので便利です。
このレシピの生い立ち
以前は油でいためてから、砂糖、醤油をいれていましたが、めんつゆをいれたら簡単で味も決まり一石二鳥。それ以来めんつゆを愛用しています。
作り方
- 1
なすは乱切りにし、10分ほど水につけ、水気をふきとる。
フライパンに油をいれ、中火でなすを炒める。途中ふたをする。 - 2
焼き色がつき、しんなりしたらめんつゆをいれて絡ませる。
仕上げにゴマをふる。
コツ・ポイント
なすはしっかり加熱すること。とろとろするくらいがおいしいです。めんつゆは濃縮2倍のものを使っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21035490