夏バテ解消!ささみと梅干しの冷やしうどん

淡海医療センター @eiyouka932
<1人分>エネルギー:269kcal 糖質:44.2g たんぱく質:17.2g 塩分2.9g
このレシピの生い立ち
夏バテで元気がないときに、簡単に作れて食欲が湧くようなメニューと思い作ってみました!(^^)!
夏バテ解消!ささみと梅干しの冷やしうどん
<1人分>エネルギー:269kcal 糖質:44.2g たんぱく質:17.2g 塩分2.9g
このレシピの生い立ち
夏バテで元気がないときに、簡単に作れて食欲が湧くようなメニューと思い作ってみました!(^^)!
作り方
- 1
鍋に水500mlを入れ、沸騰したらAとささみを入れ、火を止める。
- 2
蓋をして8~10分蒸らした後、取り出し粗熱を取ってからほぐす。
- 3
大葉は茎をちぎり、千切りにしておく。
- 4
梅干しは種を取り出しておく。
- 5
うどんを茹で、冷水で冷やす。
- 6
皿に水を切ったうどんを入れ、②③④を盛り付ける。いりごまをふりかけ、最後に麺つゆをかける。
コツ・ポイント
ささみは高温で加熱すると固くなりパサパサした食感になるので、蒸らすことでしっとりおいしく仕上がります。梅干しにはクエン酸が豊富に含まれ、疲労回復や血液をサラサラにする作用があると言われています。
似たレシピ
-
夏バテにも!ササミとシソの冷やしうどん 夏バテにも!ササミとシソの冷やしうどん
ササミとシソは相性バツグン!大好きなのでうどんにのせました。寒い日には釜揚げで♫夏は冷やしで♡すだちは無くてもOK yukasato -
-
-
-
-
-
-
-
✿ささみの梅和え*ぶっかけ冷やしうどん✿ ✿ささみの梅和え*ぶっかけ冷やしうどん✿
鶏ささみを梅干しと葱で和え、冷たいおうどんに載せていただきます。梅干しでサッパリ、これからの暑い季節にピッタリです♬ ぽろん526 -
-
1品でバランスOK!冷やしうどん 1品でバランスOK!冷やしうどん
かつお節とレモンで減塩&うまうま♪具の組み合わせ自在! 1人分:353kcal 塩分:2.7g byうるま市健康支援課 うるま市健康支援課 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21035587