ちくわパンとかあのパンこのパン♪

S・S☆ひー☆ @cook_40323875
ちくわパンは、北海道札幌発祥、北海道では、パン屋さんにちくわパンは定番で良くあります!ツナ入りや、ウインナーに?チョコ!
このレシピの生い立ち
ちくわパンとか、ウインナーパンとか、色々食べたいから、ミニサイズ
ちくわパンとかあのパンこのパン♪
ちくわパンは、北海道札幌発祥、北海道では、パン屋さんにちくわパンは定番で良くあります!ツナ入りや、ウインナーに?チョコ!
このレシピの生い立ち
ちくわパンとか、ウインナーパンとか、色々食べたいから、ミニサイズ
作り方
- 1
強力粉、砂糖、スキムミルク、塩を混ぜ振るいにかける、イーストも混ぜる
- 2
牛乳、水投入、ホームベーカリーパン生地スタート※材料準備し、冷蔵庫に入れて用意
- 3
生地が、捏ねあがったら、打ち粉をし、13〜15等分に、ガス抜きしながら丸める
- 4
キッチンペーパーなど湿らせ、布巾ベンチタイム8分
- 5
形、成形、お好きな形に成形具材を乗せる
- 6
①形成形※ちくわパン、長い棒状に伸ばしぐるぐる巻く
- 7
②形成形※チョコチョコチップパン、チョコチップをたっぷり入れたら包んでおしり留め丸く成形
- 8
③形成形、ベーコンコーンパン、まるを平にしたら。ベーコン、コーンを詰め閉じて、手のひらで潰し、キレめをいれる
- 9
④形成形、ウインナーパン、まるを平らにし、ウインナー丸々詰めたら口を閉じる
- 10
40度のオーブンで40分2次発酵※霧吹きでパン、オーブン内湿らす
- 11
取り出し、ケチャップや、マヨネーズ、パセリ、チーズ等トッピング※オーブン180度余熱
- 12
180度で13分〜15分焼き完成
- 13
焼き前トッピング画①
- 14
焼き前トッピング画②
- 15
コツ・ポイント
材料の配分、焼き、ベンチタイム、二次発酵、
似たレシピ
-
竹輪パンに憧れて・・☆ツナちくチーズパン 竹輪パンに憧れて・・☆ツナちくチーズパン
ちくわパンを意識して♪ツナと竹輪とチーズのハ~モニ~~♪この組み合わせはやっぱりおいしいですね~^^CoffeeCoco
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21046532