わが家のちくわコーンパン♪♪

ATENZA
ATENZA @cook_40068252

わが家のちくわコーンパン♪
美味しいので家族に大好評!!
お土産にも喜ばれます♪

このレシピの生い立ち
パン生地は他の方のレシピを参考にしながら、自分好みのパン生地に♪
砂糖多めなので、甘さ控えめなパンがよければ、少なくしてください(*^^*)

わが家のちくわコーンパン♪♪

わが家のちくわコーンパン♪
美味しいので家族に大好評!!
お土産にも喜ばれます♪

このレシピの生い立ち
パン生地は他の方のレシピを参考にしながら、自分好みのパン生地に♪
砂糖多めなので、甘さ控えめなパンがよければ、少なくしてください(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちくわ8本分
  1. 【パン生地】
  2. 強力粉 190g
  3. 薄力粉 60g
  4. ◆砂糖 40g
  5. ◆バター又はマーガリン 40g
  6. 牛乳 160g
  7. ◆塩 3g
  8. ドライイースト 3g
  9. 【ちくわコーン】
  10. ちくわ 8本
  11. コーン 約70g
  12. クリームチーズ 50g
  13. ☆マヨネーズ 50g
  14. ☆塩&こしょう 少々
  15. 【分量外】
  16. (塗り玉用) 少量
  17. マヨネーズ 適量
  18. セリ 適量

作り方

  1. 1

    HBに◆を順にドライイーストと塩は離して入れ、生地作りでスタート。

  2. 2

    パン生地を作っている間に、ちくわの中身を作ります。
    クリームチーズを常温に戻しておき、丈夫な保存袋に☆を入れ混ぜておく。

  3. 3

    ちくわの筒状の片側だけ切る。
    ①の袋の端をコーンが出る位カットしてちくわに入れていく。

  4. 4

    ちくわはパン生地が出来るまで、冷蔵庫にいれておく。

  5. 5

    パン生地が出来たら取り出し、8等分に分割し丸め、10分ベンチタイム。

  6. 6

    冷蔵庫からちくわを出しておき、パン生地を細長くしちくわに巻いていく。
    巻き終わりは下(底)にくるようにする。

  7. 7

    全て巻き終わったら、40度で30分発酵させる。

  8. 8

    卵を塗り真ん中をキッチンバサミで少しずつカットしクープ入れ、そこにマヨネーズ→パセリをかけていく。

  9. 9

    オーブンを190度で余熱したら、15~17分焼いて、好みの焼き色がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

・ちくわの中にクリームチーズ&マヨネーズ&コーンを入れるのがポイント♪

・ご家庭のオーブンで焼き時間が異なると思いますので調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ATENZA
ATENZA @cook_40068252
に公開
つくれぽやレシピupした際のいいね ありがとうございます♡皆様に感謝♡夫・中3息子・小6娘がいる主婦♪栃木県出身、夫と東京都に6年程住み、現在北海道へ移住14年目♬レシピは簡単な物ばかりですが気軽にキッチンへ遊びにきて下さい♬料理はまだまだ未熟なので、皆さんの美味しいレシピを参考にしながら日々料理の勉強中!たまにレシピ見直ししてます♪皆さんのレシピ・つくれぽ嬉し楽しく拝見してます♡
もっと読む

似たレシピ