レンジで簡単目玉焼き

太陽小曽 @cook_40369464
お弁当に、目玉焼き
このレシピの生い立ち
お弁当に目玉焼きが欲しくて、フライパンだと
白身が広がってしまうので、丁度良い大きさの小鉢があったので、作ってみました。
作り方
- 1
生卵を小鉢に割り入れて、破裂しない様に、黄身を菜箸で1ヶ所突き、ラップをきちんと付ける。
- 2
600w 50秒
レンジの機種により、最初は30秒位から。 - 3
出来上がり。
- 4
お弁当箱に、いれました。
味付けは、ご自由に。
コツ・ポイント
レンジをやり過ぎると、卵が破裂して、レンジ内に飛び散ります。最初は、30秒位から様子見で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21046974