餃子のスタミナキムチ鍋
「冬レシピ」
風味と香りのあるむーひを使った餃子と野菜たっぷりのキムチ鍋♬
このレシピの生い立ち
キムチ鍋に豚肉の代わりに餃子を入れてみました。
作り方
- 1
→コレを使います。
竹林
キムチベース「むーひ」 - 2
もやしはヒゲを取って水に晒す。
- 3
ニンニクはスライスする。
キャベツはざく切りにする。
長ネギは斜め切りにする。
舞茸はほぐす。 - 4
エリンギは半分に切って縦にスライスする。
ニラは4cm幅にカットする。 - 5
鍋にごま油・餃子を入れてコールドスタート。
- 6
餃子がこんがりと焼けたら一旦取り出す。
- 7
空いた鍋にニンニクを入れて炒める。
- 8
香りがたったら、もやし・キャベツ・長ネギを入れて炒める。
- 9
野菜のかさが減ったら、舞茸・エリンギ・キムチを入れて炒める。
- 10
→このくらいになるまで炒める。
- 11
★入れて20分煮込む。
- 12
野菜に火が通ったら、ニラ・餃子を戻し入れてひと煮立ちさせる。
- 13
出来あがり。
コツ・ポイント
餃子は市販品でも手作りでもいいです。
似たレシピ
-
-
-
鍋のもと不要♡簡単餃子キムチ鍋♡ 鍋のもと不要♡簡単餃子キムチ鍋♡
キムチ鍋のもとがなくても大丈夫!キムチと白だしで一人前から作れちゃう簡単キムチ鍋です!辛さの調整ができるのもポイント☆ KIT♡Erica -
-
-
-
簡単1人分低糖質餃子入りキムチ鍋 簡単1人分低糖質餃子入りキムチ鍋
高たんぱく・低カロリー・低糖質のマッスル餃子を使用した冬にオススメキムチ鍋レシピ鍋に入れるだけ簡単かつ美味しいレシピ 公式マッスルギョーザ -
-
-
餃子の具で作るうまうま簡単キムチ鍋 餃子の具で作るうまうま簡単キムチ鍋
餃子の具で作るキムチ鍋は美味しスタミナもつくから風邪知らず。とろみがついているから汁も飲み干せてしまう万能キムチ鍋 クックN4H8FL☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21047519