餃子のスタミナキムチ鍋

春菜食堂ϋ♡
春菜食堂ϋ♡ @2507iino

「冬レシピ」
風味と香りのあるむーひを使った餃子と野菜たっぷりのキムチ鍋♬
このレシピの生い立ち
キムチ鍋に豚肉の代わりに餃子を入れてみました。

餃子のスタミナキムチ鍋

「冬レシピ」
風味と香りのあるむーひを使った餃子と野菜たっぷりのキムチ鍋♬
このレシピの生い立ち
キムチ鍋に豚肉の代わりに餃子を入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

外径17cmトッペギ4号
  1. 餃子 5個
  2. ごま 大さじ3
  3. ニンニク 2かけ
  4. もやし 1/2袋
  5. キャベツ 2枚
  6. 長ネギ 20cm
  7. 舞茸 1/4パック
  8. エリンギ 1本
  9. キムチ 200g
  10. 300ml
  11. 牛肉ダシダ(韓国調味料) 小さじ1
  12. ★むーひ(キムチの素) 50ml
  13. ニラ 5本

作り方

  1. 1

    →コレを使います。

    竹林
    キムチベース「むーひ」

  2. 2

    もやしはヒゲを取って水に晒す。

  3. 3

    ニンニクはスライスする。
    キャベツはざく切りにする。
    長ネギは斜め切りにする。
    舞茸はほぐす。

  4. 4

    エリンギは半分に切って縦にスライスする。
    ニラは4cm幅にカットする。

  5. 5

    鍋にごま油・餃子を入れてコールドスタート。

  6. 6

    餃子がこんがりと焼けたら一旦取り出す。

  7. 7

    空いた鍋にニンニクを入れて炒める。

  8. 8

    香りがたったら、もやし・キャベツ・長ネギを入れて炒める。

  9. 9

    野菜のかさが減ったら、舞茸・エリンギ・キムチを入れて炒める。

  10. 10

    →このくらいになるまで炒める。

  11. 11

    ★入れて20分煮込む。

  12. 12

    野菜に火が通ったら、ニラ・餃子を戻し入れてひと煮立ちさせる。

  13. 13

    出来あがり。

コツ・ポイント

餃子は市販品でも手作りでもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春菜食堂ϋ♡
に公開
食材を探すのに日々奮闘中(o´艸`o)ァハ♪韓国料理・派生料理大好き♡パスタソースのレシピ始めました。
もっと読む

似たレシピ