いなり寿司

Keyたん
Keyたん @cook_40369257

たまに食べたくなる。
このレシピの生い立ち
買った味付けの揚げは何か物足りん。。。

いなり寿司

たまに食べたくなる。
このレシピの生い立ち
買った味付けの揚げは何か物足りん。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚 8枚
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 醤油 大さじ3
  4. みりん 大さじ3
  5. 大さじ1
  6. 100㏄
  7. 少し硬めに炊いたごはん 1.5合位
  8. すし酢 大さじ3

作り方

  1. 1

    四角いお揚げを斜め半分に切って、三角形にしたら熱湯の中に1分程入れてザルにあげ油抜きをする。

  2. 2

    砂糖、みりん、醤油、酒、水を火にかけ、グツグツわいてきたら1の油揚げを少しずつずらして入れる。

  3. 3

    落とし蓋をして煮汁がほとんど無くなるまで、焦がさないように弱火~中火で煮詰めた物を1日寝かせてしみしみにする。

  4. 4

    少し硬めに炊いた炊きたてのご飯をボウルに入れてすし酢を回し入れ切るように混ぜ、うちわで扇いで水分をとばす。

  5. 5

    3の油揚げの中に4のご飯を詰める。

コツ・ポイント

関西は三角形で、関東方面は四角い形。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Keyたん
Keyたん @cook_40369257
に公開
簡単で誰でも作れる料理。食べたいけど売ってない。。。ってなったら作るしかない。分量とか適当なので…レシピも分かりやすく書くのが苦手です。それでも見て作ってくれると嬉しいです。基本自分のメモ帳代わりにクックパッドを始めてみました。店のママに教えて貰ったレシピもあげてます。見てくれてありがとうございます。※調味料の分量は適量と記載しています。作る人の好みによってアレンジして下さい。
もっと読む

似たレシピ