チューブワサビを本わさびにする方法

itasan18 @cook_40346932
辛すぎるチューブわさびを限りなく本物の山葵に近づける方法です。
このレシピの生い立ち
美味しいお刺身にチューブわさびだとどうしても辛さが効きすぎるのでどうにかならないかと思案した末に考案しました。ほどよい辛さになり、甘みもプラスされてかなり本ワサビに近づきました。
チューブワサビを本わさびにする方法
辛すぎるチューブわさびを限りなく本物の山葵に近づける方法です。
このレシピの生い立ち
美味しいお刺身にチューブわさびだとどうしても辛さが効きすぎるのでどうにかならないかと思案した末に考案しました。ほどよい辛さになり、甘みもプラスされてかなり本ワサビに近づきました。
作り方
- 1
小さめの混ぜやすい器に、チューブわさびを大さじ1入れる。
- 2
大根おろしの水気を軽く絞った物を入れる。
- 3
よく混ぜ合わせる。大根の水分や配合はお好みで調節して下さい。合わせてから長時間保存すると辛味が弱くなります。
コツ・ポイント
大根の水分や配合はお好みで調節して下さい。合わせてから長時間保存すると辛味が弱くなります。
似たレシピ
-
チューブのワサビをランクアップ! チューブのワサビをランクアップ!
チューブのワサビ、ねっとりしていて使いにくいって思ったので。なんちゃってなおろしワサビですけど本格派っぽい。是非お試しを ぴよぴよにすと3 -
チューブわさびを粒々冷凍☆保存ワザ! チューブわさびを粒々冷凍☆保存ワザ!
使い勝手のよいチューブわさびですが気が付いたら期限切れに。。。クッキングシートを使って、簡単につぶつぶ冷凍ができました。 パタママ -
-
-
お弁当に!竹輪のわさびマヨ和えのコツ お弁当に!竹輪のわさびマヨ和えのコツ
わさびをよくある刺身用じゃなくて刻みわさびチューブに替えるだけでわさびの味がしっかりしてて美味しいです(^^) エリンギパン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21048451