無水鍋で親子丼

ハピネス♪
ハピネス♪ @cook_40220070

基本材料は3個だけ、鶏肉、玉子、玉ねぎ。1人分のお昼はこれで決まり。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にいつでもある材料なのでよく作ってます。

無水鍋で親子丼

基本材料は3個だけ、鶏肉、玉子、玉ねぎ。1人分のお昼はこれで決まり。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にいつでもある材料なのでよく作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分半
  1. 鶏もも肉 150g
  2. 玉ねぎ 50g
  3. オーサワの和風だし 1/3袋
  4. 40cc
  5. 溶き卵 2個
  6. ご飯 1膳
  7. ※醤油 大さじ2
  8. ※酒 大さじ2
  9. ※みりん 大さじ2
  10. ※蜂蜜 砂糖でも良い 大さじ1
  11. 刻みネギ お好みで

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切っておく。玉ねぎは気持ち太めのスライス。

  2. 2

    無水鍋フライパンに※印の調味料を入れて一煮立ちさせ①の鶏肉を皮目を下にして入れ、中火にして蓋をする。

  3. 3

    蓋が動き出したら玉ねぎを入れ、水で溶いた和風だしもいれる。

  4. 4

    玉ねぎの色が変わったら溶き卵を1/3くらい回し入れ蓋をする。

  5. 5

    1分ほどしたら残りの玉子も入れ、蓋をしてご飯を丼によそう。

  6. 6

    玉子がお好みの硬さになったらご飯に乗せて完成です。
    お好みで刻みネギをトッピングして下さい。

コツ・ポイント

玉子料理をする時は慌てないこと。
今回も玉子が片寄ってしまったので箸で動かそうとして失敗しそうでした。
玉子を2回に分けて入れるのは2回目に入れた玉子は動かさないようにする為です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハピネス♪
ハピネス♪ @cook_40220070
に公開
美味しくて簡単で豪華に見えるレシピを目指してます。若い頃に手書きしていたレシピを最近、発掘したので時間のある時に丁寧に作るお惣菜も作ろうと思ってます。つくれぽ少しずつですが頂いて本当に嬉しいです。よろしくお願いします。ハピネス♪
もっと読む

似たレシピ