今夜はすいとん

クックMARUTA☆
クックMARUTA☆ @cook_40340610

今回は冷蔵庫にある野菜を入れましたが大根や厚揚げを入れるとボリュームアップ・ひき肉は豚、鶏でも出汁が出て美味しくなります
このレシピの生い立ち
祖父が昔作ってくれた、すいとんが美味しくて作ってみました

今夜はすいとん

今回は冷蔵庫にある野菜を入れましたが大根や厚揚げを入れるとボリュームアップ・ひき肉は豚、鶏でも出汁が出て美味しくなります
このレシピの生い立ち
祖父が昔作ってくれた、すいとんが美味しくて作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ひき肉 200g
  2. 生姜(チューブでも) 小さじ1
  3. 醤油 小さじ1
  4. 小麦粉 300g
  5. お玉1杯半くらい
  6. 牛蒡 1本
  7. 人参 1本
  8. 長ネギ 1本
  9. あげ 2枚
  10. ナルト 1本
  11. 三つ葉 一房
  12. 本だし 小さじ2
  13. 味噌 お玉1杯
  14. ニンニク(チューブでも) 小さじ1
  15. 塩昆布 好きなだけ

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし本だしを入れ切っておいた野菜を入れ蓋をして煮る。
    ひき肉に生姜、醤油、小麦粉少々を入れて肉団子にしていく

  2. 2

    野菜が柔らかくなってきたら肉団子をいれ全部、浮いてきたらニンニク・味噌を入れ味を整え煮たったら火を止める

  3. 3

    小麦粉に水を入れ(大スプーンですくって肉団子くらいの固さに)塩昆布を混ぜ合わせる。

  4. 4

    別の鍋にお湯を沸かし大スプーン2つ使って落とし、しばらくして、お団子が浮いてきたら、お玉で味噌汁の方へ入れていく。

  5. 5

    長ネギを入れ味噌汁を弱火で煮て、お団子を割ってみて粉っぽさがなければ火を止める

  6. 6

    器に盛り付け三つ葉を乗せて出来上がり

コツ・ポイント

小麦粉と水で、お団子を作るので味が無いので塩昆布をねり入れました。青のりでも合いそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックMARUTA☆
クックMARUTA☆ @cook_40340610
に公開
夕食に困った時・余った材料を使いたい時・いつものメニューに飽きた時にクックパッドで検索してます。とても役に立つので有難いです~真似っこで作った物をアップさせて頂いてますが、それでもイイねくださる方ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ