マカオのミンチーごはん

maikosan☆☆ @cook_40358981
マカオとポルトガルの名物家庭料理だそうです。ランチにぴったりです。面倒な場合はフライドポテトの残りでもOK。
このレシピの生い立ち
夏になるとアジア飯を食べたくなります。
本物は食べたことないのですが、自宅で出来そうなものをネットのレシピから探してきてアレンジしました。
マカオのミンチーごはん
マカオとポルトガルの名物家庭料理だそうです。ランチにぴったりです。面倒な場合はフライドポテトの残りでもOK。
このレシピの生い立ち
夏になるとアジア飯を食べたくなります。
本物は食べたことないのですが、自宅で出来そうなものをネットのレシピから探してきてアレンジしました。
作り方
- 1
じゃがいもの皮を向き、1cm角に切って水にさらし、キッチンペーパーで水気をとる。
- 2
フライパンに多めの油を熱し、じゃがいもをカリっときつね色になるまで揚げて、軽く塩を振っておく。(分量外)
- 3
~芋を揚げるのが面倒な場合は、トースターで温め直したフライドポテトでOK~
- 4
別のフライパンにサラダ油をひき、みじん切りにした玉ねぎを炒め、透き通ったら豚ひき肉を投入。
- 5
肉の色が変わったら、にんにくとしょうがをいれて炒め合わせ、香りがでてきたら調味料を投入。
塩・こしょうで味を整える。 - 6
2のフライパンをそのまま使って、目玉焼きを作る。黄身は半熟で。
- 7
ごはんの上に、ポテト、ミンチ、目玉焼きを乗せてできあがり。
- 8
添え物として、刻んだトマト、茹でたオクラ、コーンも美味しいです。
コツ・ポイント
・スパイス類がない場合は、にんにく・醤油・砂糖があればとりあえずOK。
・少ない材料でできて便利です。最悪、玉ねぎはなくてもOKです。
・写真はご飯は玄米混じりのものです。
似たレシピ
-
余ったフライドポテトでマカオのミンチー 余ったフライドポテトでマカオのミンチー
マカオの家庭料理のミンチーを余ったフライドポテトをアレンジして作ってみました。ごはんと一緒にどうぞ。クック944B3Q☆
-
-
-
-
-
-
-
パラパラの秘訣は玄米!カレーチャーハン。 パラパラの秘訣は玄米!カレーチャーハン。
玄米を使うので白米よりもパラパラになりやすいですよ!ハムもお野菜も冷蔵庫にある残り物でOK!!週末のお昼ご飯にどうぞ! おはるkitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21051263