簡単スイーツ★焼きいもdeティラミス

雪印のマスカルポーネを使って焼きいもを簡単スイーツにアレンジ★いも最高!焼きいも最高!!
このレシピの生い立ち
雪印のマスカルポーネが好きで一緒についてくるエスプレッソソースをダイレクトにかけて食べてしまうぐらい(笑)
この秋冬は大好きな焼き芋を色々簡単にアレンジして楽しもうと思った時に冷蔵庫のマスカルポーネを見てスイーツで思い付いたひとつです。
簡単スイーツ★焼きいもdeティラミス
雪印のマスカルポーネを使って焼きいもを簡単スイーツにアレンジ★いも最高!焼きいも最高!!
このレシピの生い立ち
雪印のマスカルポーネが好きで一緒についてくるエスプレッソソースをダイレクトにかけて食べてしまうぐらい(笑)
この秋冬は大好きな焼き芋を色々簡単にアレンジして楽しもうと思った時に冷蔵庫のマスカルポーネを見てスイーツで思い付いたひとつです。
作り方
- 1
今回は雪印北海道100マスカルポーネを使用して焼きいもをティラミス風に簡単アレンジします。
- 2
さつま芋は水洗いし、濡れたペーパータオルで包み、更にラップで包む。電子レンジ600Wで3分前後程加熱。
- 3
爪楊枝が楽に刺さる程度に加熱できたら、火傷に注意してラップ類をはがす。熱いうちにバターを塗ってグラニュー糖を全体にふる。
- 4
②をアルミホイルに包んでオーブントースター1000-1200Wで8-10分程焼く。※焼き芋専用ホイルがオススメです!
- 5
皮まで美味しく焼き上がったら、半分に切って端は切り落として立てる。中身を軽くスプーンでくり抜く。
- 6
雪印マスカルポーネについてるエスプレッソソースをくり抜いた所に入れて、中身を戻し入れる。
- 7
⑤の上に雪印マスカルポーネを大きめスプーンですくってのせる。
- 8
ココアパウダーをふりかけてお皿に盛り付けて完成です。
作りたての温かいままでも、冷やしてもどうぞ♪
コツ・ポイント
甘さは焼き芋の甘さのみになるので、見た目よりも甘さ控えめの大人スイーツ★皮にグラニュー糖をまぶし焼くことで皮ごと美味しく食べられます♪
市販の焼き芋専用ホイルを使うと焼き芋が時短できて更に美味しく出来上がりますよ!
似たレシピ
その他のレシピ