野菜を摂れるしあわせ味噌汁

pisutatiyo
pisutatiyo @cook_40361785

ほっこり味噌汁:和食の食卓にお味噌汁があるとホッとします。特に寒くなってくるこの時期は…お仕事でクタクタな時でも大丈夫
このレシピの生い立ち
汁物が好きなのですが出汁を摂るところから作るのが面倒な時、時間のない時にでも簡単に作れるお味噌汁を考えました。野菜と味噌のヘルシーさに手伝ってもらいお出汁はだしの素と昆布茶にお任せします。そう割り切って忙しい時でも味噌汁を作れるように

野菜を摂れるしあわせ味噌汁

ほっこり味噌汁:和食の食卓にお味噌汁があるとホッとします。特に寒くなってくるこの時期は…お仕事でクタクタな時でも大丈夫
このレシピの生い立ち
汁物が好きなのですが出汁を摂るところから作るのが面倒な時、時間のない時にでも簡単に作れるお味噌汁を考えました。野菜と味噌のヘルシーさに手伝ってもらいお出汁はだしの素と昆布茶にお任せします。そう割り切って忙しい時でも味噌汁を作れるように

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 好きな野菜もしくは冷蔵庫の野菜 自由
  2. 豆腐 1/2丁
  3. ワカメ 適量
  4. だしの素 適量
  5. 味噌 適量
  6. 昆布 少し

作り方

  1. 1

    冷蔵庫にある野菜を好きなサイズにカットします。あれば豆腐を切ります。(今回は椎茸と玉ねぎ、かぼちゃ。かぼちゃはレンチン)

  2. 2

    鍋にお湯を沸かします。

  3. 3

    昆布茶とだしの素を入れます。

  4. 4

    野菜を全部入れて柔らかくなるまで待ちます。(レンチンして少し柔らかくしたかぼちゃも合流)

  5. 5

    野菜がいい感じになったら弱火にしカットワカメがあれば鍋に入れ、豆腐も入れてワカメが広がるまでちょっと待ちます。

  6. 6

    味噌を適量溶きます。

  7. 7

    出来上がり

コツ・ポイント

鍋に全部入れて柔らかくなるまで煮て最後に味噌を溶くという簡単なお味噌汁。お野菜が食卓にない時の強い味方。最後に卵落とすとかネギを散らすとか工夫して足りない栄養を補える一品!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pisutatiyo
pisutatiyo @cook_40361785
に公開

似たレシピ