おにぎらず弁当

たこぱっちょ @cook_40363574
これ一つでおかずはなくてもOKなお弁当に。
このレシピの生い立ち
おにぎらずがはやった時にだれかのレシピを参考に私の好きな具材を入れて作りました。
おにぎらず弁当
これ一つでおかずはなくてもOKなお弁当に。
このレシピの生い立ち
おにぎらずがはやった時にだれかのレシピを参考に私の好きな具材を入れて作りました。
作り方
- 1
四角い容器にラップをしごはんをうすく入れる
- 2
具材を入れる。カニカマと野沢菜の漬け物。又はカニカマと(すき焼きのタレと生姜で炒め煮した)ひき肉。
- 3
シラスと刻んだねぎと砂糖と白だしを入れた卵焼きをのせる
- 4
上にうくすごはんをのせる
- 5
ラップの上に海苔を置き対角線になるように先ほど容器に作ったごはんをそっとのせ包む
- 6
ラップでしっかり包み、落ち着いたらカニカマの向きに気をつけてラップごと二つにカットする
コツ・ポイント
包むとカニカマの向きがわからなくなるので同じ向きに並べて向きを間違えないように。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21065955