インドネシア♡ディアナさんの佃煮風牛肉

インドネシアのディアナさんの牛肉の煮物です。甘く柔らかく煮て、まるでインドネシアの佃煮のようです。ご飯と一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
インドネシアの牛肉の煮込みは以前ニニンさんからも教わりましたが、今回は代用となる材料を聞きながらメモしました。タマリンド液はタマリンドが手に入りましたら、大さじ1を水50mlぐらいで溶かしたのを茶漉しを通して加えました。とにかく美味しいです
インドネシア♡ディアナさんの佃煮風牛肉
インドネシアのディアナさんの牛肉の煮物です。甘く柔らかく煮て、まるでインドネシアの佃煮のようです。ご飯と一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
インドネシアの牛肉の煮込みは以前ニニンさんからも教わりましたが、今回は代用となる材料を聞きながらメモしました。タマリンド液はタマリンドが手に入りましたら、大さじ1を水50mlぐらいで溶かしたのを茶漉しを通して加えました。とにかく美味しいです
作り方
- 1
今回使った牛肉はオーストラリア産骨なしのぶつ切りのハラル牛肉。一袋1キロ入り。
- 2
圧力鍋で柔らかくなるまで煮る。今回は30分。
- 3
使用する香辛料。カランガル、サラムリーフ、コリアンダーパウダー。
- 4
玉ねぎ、赤玉ねぎ、小さな赤玉ねぎをプロセッサーにかけてドロドロのジュース状態にしたもの1カップほどをサラダ油で炒める。
- 5
ガランガル、サラムリーフ、レモングラスを入れて炒める。
- 6
コリアンダーパウダー、パームシュガー、タマリンドを溶かした液、塩、旨味調味料を入れる。
- 7
炒めながら溶かす。
- 8
牛肉は肉叩きで、繊維をつぶして、1カップの牛肉を煮た時の煮汁を加る。蓋をして弱火で汁が少なくなるまで煮詰める。
- 9
時々牛肉を裏返しながら煮詰める。
- 10
最後に牛肉だけ取り出し、2分ほど油で揚げる。
- 11
余った煮汁はゆで卵にからめていただくと美味しい。
- 12
本当に美味しいのですぐお皿が空になる♡
コツ・ポイント
玉ねぎ、赤玉ねぎ、エシャロット(小さな赤玉ねぎ)をプロセッサーにかけて、ドロドロのみじん切りにしたものを使いました。パームシュガーは黒砂糖、レモングラスは乾燥でも、タマリンドはお酢で代用してください。タマリンドを水で溶きその液を使う。
似たレシピ
-
インドネシア♡牛肉の佃煮風煮込み インドネシア♡牛肉の佃煮風煮込み
インドネシアのニニンさんの牛肉の煮込みGepukです。甘くて日本の牛肉の佃煮みたいです。ご飯と一緒にいただきます。 横浜発国際料理教室 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ